アルコール検知器「CAX-AD100」を発売

株式会社JVCケンウッド

From: PR TIMES

2020-10-14 14:16

運転前に呼気中のアルコール濃度を簡単にセルフチェックできる

株式会社JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより運転前に呼気中のアルコール濃度を簡単にセルフチェックできる携帯式のアルコール検知器「CAX-AD100」を11月下旬より発売します。

本機は、日本製の高感度・高品質なアルコール検知センサーを採用し、アルコール濃度の高精度な測定が可能。ストロー方式とオープンブロー方式の2通りの測定方法に対応しています。

また、センサーは5,000回の測定に対応し、長期間※1にわたり高精度な使用が可能です。ケンウッドブランドならではのスタイリッシュなデザインを採用し、携帯しやすいコンパクト設計としています。
※1:センサーの寿命は使用開始後1年または5,000回です。




[画像1: (リンク ») ]

[画像2: (リンク ») ]

<企画背景と製品の概要>
当社はケンウッドブランドで、ワンランク上のカーライフを提案する各種商品を企画・販売していますが、このたび、いつでも手軽に呼気中のアルコール濃度をチェックできるアルコール検知器市場に参入します。

酒気帯び運転・酒酔い運転の規制・罰則は年々強化されてきましたが、「飲酒・残酒問題」は大きな社会問題となっています。

運送事業者に対しては、すでにアルコール検知器の使用が義務化されていますが、一般企業や組織などにおけるコンプライアンス強化に向けた取組みとして、あるいは個人でも、運転前にアルコール濃度をセルフチェックする意識が高まっています。

今回、当社が発売するアルコール検知器「CAX-AD100」は、日本製の高感度・高精度なアルコール検知センサーを採用。息を吹きかけるだけで、いつでも簡単に呼気中アルコール濃度をチェックできる「アルコール検知器協議会」の認定を取得した携帯式アルコール検知器です。

高精度な測定が可能なストロー方式と、計測がより簡単なオープンブロー方式の2通りの測定に対応しています。またセンサーには加熱することで反応を促進させるとともに、付着した汚れや不純物も除去しつつ測定できる半導体式センサーを採用。5,000回の測定に対応し、長期間※1にわたり日々のチェックに使用できます。また、ケンウッドブランドならではのスタイリッシュデザイン&コンパクト設計で携帯にも便利です。

当社は本機を、アルコール検知器の使用が義務化されている事業者に加え、お酒を好むドライバー、マイカー通勤者や自転車通勤者、取引先と接する機会の多い営業職など、飲酒 ・残酒を意識するユーザーに向けて提案していきます。

<主な特長>
1.日本製の高感度・高品質なアルコール検知センサーを採用
アルコールを検知するセンサーには高感度・高品質な日本製を採用。アルコール濃度の高精度な測定が可能です。また、センサーには加熱することで反応を促進させるとともに、付着した汚れや不純物も除去しつつ測定できる半導体式センサーを採用しています。

2.ストロー方式とオープンブロー方式の2通りの測定に対応

[画像3: (リンク ») ]


ストロー方式とオープンブロー方式の2通りの測定に対応。ストロー方式は、付属のアタッチメントと市販のストローを使用し、外気の影響を受けない高精度な測定が可能です。オープンブロー方式は、直接吹き込み部に息を吹きかけ測定します。状況に応じてダブルチェックも可能です。

3.5,000回の測定に対応し、測定寿命のお知らせ機能も搭載
5,000回の測定に対応し、1日に複数回測定しても長期間※1の使用が可能です。また、使用回数が5,000回を超えるとセンサー交換マークが点滅するため、寿命を知ることができます。

4.アルコール検知器協議会の認定を取得

[画像4: (リンク ») ]

国内唯一のアルコール検知器の業界団体である「アルコール検知器協議会(J-BAC)」の認定品です。第三者機関による検定試験もクリアしています。

5.スタイリッシュデザイン&コンパクト設計
スリムでスタイリッシュなデザインで片手に収まるコンパクト設計です。持ち運びにも便利で、自宅での測定はもちろん、出張先などでも気軽にチェックが可能です。

6.簡単操作で明確なアルコール数値の測定が可能
測定開始までの時間を本体液晶部にカウントダウンで表示し、吹きかけ、吹き付け完了のタイミングを電子音で知らせます。また、測定結果として呼気中アルコール数値を本体液晶部に表示し明確な判定が可能です。


[画像5: (リンク ») ]

[画像6: (リンク ») ]



[画像7: (リンク ») ]

[画像8: (リンク ») ]

[画像9: (リンク ») ]

<商標について>
●その他記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。


本件に関するお問い合わせ先
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【報道関係窓口】 株式会社JVCケンウッド 企業コミュニケーション部 広報・IRグループ
TEL : 045-444-5310 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地
【お客様窓口】 株式会社JVCケンウッド ヘルスケア事業部
TEL : 045-450-1890 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3丁目12番地
--------------------------------------------------------------------------------------------------
本資料の内容は発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
www.jvckenwood.com

当社プレスリリースURL
(リンク »)

当社製品ページURL
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社JVCケンウッドの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]