事業共創プラットフォーム「KDDI ∞ Labo」に、パートナーとして参画

小田急電鉄株式会社

From: PR TIMES

2021-03-25 14:00

~アセットやノウハウを提供し、スタートアップ企業と共創した沿線まちづくりを推進~

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2021年4月1日(木)、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、社長:高橋 誠)が運営する事業共創プラットフォーム「KDDI ∞ Labo」(ムゲンラボ)にパートナーとして参画し、スタートアップ企業との共創による価値創造への取組みを強化します。
「KDDI ∞ Labo」とは、新しいサービスを推進するスタートアップ企業と、アセットやノウハウを有する業種業態の枠を超えた国内企業からなるパートナー連合が連携し、社会にインパクトのある新たな事業の共創を目的としたプラットフォームです。



[画像1: (リンク ») ]

[画像2: (リンク ») ]

当社では、将来にわたり社会やお客さまに提供していきたい価値(ありたい姿)を示す「未来フィールド」を設定し、「モビリティ×安心・快適」「まちづくり×愛着」「くらし×楽しさ」「観光×経験」の各事業分野での成長と、そのために必要な自組織の在り方「わくわく×イノベーション」の実現に向け、挑戦を繰り返しています。

近年は、スタートアップ企業を含む外部パートナーとの連携を通じた新たな価値創造に積極的に取り組んでおり、当社の多彩なアセットとノウハウに、スタートアップ企業が有するアイデア・スキルを掛け合わせて、社会課題の解決(SDGs)等を目指しています。今回のパートナー参画では、新規事業の創出はもちろん、既存事業の改善や進化を加速させて、共創による沿線地域のさらなる活性化や魅力向上に資するまちづくりを推進します。
また、スタートアップ企業との共創は、今後予定している新宿駅西口地区の開発計画において当社が目指す「新宿の特性を生かした来街者と企業等の交流を促すビジネス創発機能」の導入に向けた試験的アクションの一つとしても捉えています。

第1段階として、沿線にお住まいのお客さまの幅広いニーズに応えるために多彩なサービスを1つにまとめて提供する地域密着型サービスプラットフォーム「ONE(オーネ)」における事業展開のサポートや、新宿西口から徒歩5分の好立地に位置する本社屋内イベントスペース「未来カフェ」を無償提供します。スタートアップ企業との接点構築と事業支援を行い、将来的には鉄道、不動産をはじめとする各事業のアセットやノウハウ等の活用も検討してまいります。

【参考1】第一段階として「KDDI ∞ Labo」に当社から提供するアセット
1 ONE(オーネ)
2019年12月10日にサービスを開始した地域密着型サービスプラットフォーム「ONE」は、沿線のお客さまの利便性や生活の質(Quality of Life)の向上を目指しています。
“暮らしにうれしい多彩なサービスが、1つのIDで利用可能に”をコンセプトに、現時点では「ID提携サービス」「会員限定クーポンサービス」「小田急でんき・ガス利用履歴確認サービス」「会員特典(キャンペーン)」を提供しています。これまでに50社を超える企業と提携し、シェアリングエコノミーやサブスクリプション、D2C(消費者との直接コミュニケーション)といった新しいスタイルのサービスを会員に紹介してまいりました。2021年3月現在、1万人を超える会員を有しており、会員基盤を活用してさまざまな取り組みを行っていく予定です。
(例)傘シェアサービス「アイカサ」
小田急線新宿~町田駅間に設置しており、ONE会員はお得に利用できます。また「小田急でんき」の契約者は無料で利用できるようにするなど、事業共創を行っています。
ONEサイト: (リンク »)

2 未来カフェ
イノベーションを興し続ける組織への変革に向けて2017年に社内に開設したスペースです。未来の小田急を考えていく場としてこれまで社内外の有識者や起業家をお迎えし、勉強会やワークショップ、イベントなどを開催してきました。今回の参画にあたり、社会に開かれた存在としての意義を強め、外部パートナーを招いたオープンイノベーションの拠点としても活用する予定です。
(1)所在地
小田急電鉄株式会社本社1階(東京都新宿区西新宿1-8-3)
(2)収容人数
最大50名程度
※新型コロナウイルス感染症対策のため30名程度に制限

【参考2】未来フィールド
「未来フィールド」は、これから蒔き育てる成長の種がやがて太い幹となり、その先に豊かな葉が広がる未来を思い描きながら、当社グループのありたい姿を表したものです。4つの葉は「お客さまや社会にどのような価値を生み出していきたいのか」、幹は「そのために自らがどのような組織でありたいか」を示しています。

以上

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]