2021年5月27日(木)ウェビナー開催!「渋沢栄一『論語と算盤』から読み解く、明治と令和の共通点」

株式会社ネオキャリア

From: PR TIMES

2021-05-07 14:17

大河ドラマでも話題「渋沢 栄一」の、5代目子孫・渋澤 健氏をゲストにお招きしお話しいただきます!

株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役:西澤亮一、以下ネオキャリア)は、様々な経営課題を解決するためのヒントを得る場として、企業向けのオンラインセミナー『ネオキャリア週刊ウェビナー』を開催しております。2021年5月27日(木)は、渋沢 栄一の5代目子孫・渋澤 健氏をゲストにお招きし開催いたします。



[画像1: (リンク ») ]



2021年5月27日(木)開催ウェビナー概要


■渋沢栄一「論語と算盤」から読み解く、明治と令和の共通点
~新たな繁栄の30年に向けた Made with Japan とは~
■日時 :2021年5月27日(木)13:00~14:00
■会場 :オンラインセミナー
■参加費用:無料(定員200名)
■登壇者:シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役/コモンズ投信株式会社取締役会長 渋澤 健氏
■モデレータ:株式会社ネオキャリア 代表取締役社長 西澤 亮一



予定プログラム


<第一部:渋沢栄一が残した「論語と算盤」とは>
 ・渋澤健 氏からみた高祖父渋沢栄一とは
 ・今なぜ渋沢栄一が注目されているのか
 ・「論語と算盤」を今の時代にどう活かすか

<第二部:サスティナブルな社会をいかに創るか>
 ・これからの社会~Made with Japan~
 ・ESG投資とSDGsの達成
 ・渋沢栄一が唱えた「合本主義」が今こそ求められる



申し込み: (リンク »)




登壇者プロフィール


シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役/コモンズ投信株式会社取締役会長 渋澤 健 氏

[画像2: (リンク ») ]

複数の外資系金融機関およびヘッジファンドでマーケット業務に携わり、2001年にシブサワ・アンド・カンパニー株式会社を創業し代表取締役に就任。07年にコモンズ株式会社(現コモンズ投信株式会社)を創業、08年に会長に就任。経済同友会幹事およびアフリカ開発支援戦略PT副委員長、UNDP(国連開発計画)SDG Impact Steering Group委員、東京大学総長室アドバイザー、成蹊大学客員教授、等。著書に「渋沢栄一100の訓言」、「SDGs投資」、「渋沢栄一の折れない心をつくる33の教え」、「超約版 論語と算盤」、他。
■シブサワ・アンド・カンパニー株式会社  (リンク »)


環境の大きな変化により多くの企業が新たな課題に直面しています。ネオキャリアでは、様々な業界の方々をお招きして、2020年7月よりウェビナーを定期開催してきました。1時間じっくりと深堀しサスティナブルな経営のヒントを探ってまいります。

※プログラム内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
※「ネオキャリア週刊ウェビナー」はオンラインにて開催いたします。

【株式会社ネオキャリア】
■所在地 :東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
■代表者 :代表取締役 西澤 亮一
■事業概要:HR Tech(IT、メディア)事業、人材事業、ヘルスケア事業、グローバル事業他
■URL : (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社ネオキャリアの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]