実務法曹による司法試験対策講座「新司論文過去問分析講義」がいよいよリリース!

TAC株式会社

From: PR TIMES

2021-10-14 16:16

全司法試験受験生必見の過去問分析講義!あなたの論文過去問分析に”実務家の視点”をプラスし合格可能性を高める!

資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、元司法試験考査委員の阪井講師をはじめとする実務法曹による司法試験対策講座「新司論文セレクト過去問分析講義」をリリースいたしました。



[画像: (リンク ») ]

▼講座詳細ページ(TAC/Wセミナー公式)
(リンク »)

■新司過去問分析講義とは…
司法研修所の教官、中央大学法科大学院の特任教授や司法試験考査委員を歴任した阪井光平講師を中心とした実務家講師陣が、学習効果の高い新司論文過去問を6年度分ピックアップし、実務家としての観点をふんだんに盛り込みつつ徹底的に過去問を分析する司法試験対策講座です。

<監修の阪井講師プロフィール>
東京・大阪・京都等地方検察庁検事/東京・大阪高等検察庁検事/在フランス日本国大使館一等書記官/最高裁判所司法研修所教官/中央大学法科大学院特任教授/司法試験考査委員/法務省法務総合研究所国際協力部長/法務省法務総合研究所研修第一部長等を歴任
中央大学法科大学院では、分かりやすい講義で多くの司法試験合格者を輩出。2021年より、TAC/Wセミナーにて司法試験の受験指導を開始。

■講座の特徴
・講師は全員現役の実務家講師!
⇒講義を担当する講師は、全体監修の阪井講師をはじめ、全員が実務経験豊富な現役実務家となります。通常の過去問分析講義にはない”実務家の視点”をこの講義で体得することで、ライバルに差をつけることができます!
・1問約90分でコンパクトに解説!時間のない中で過去問分析に取り組みたい方でも安心!
⇒司法試験の試験対策はやることがたくさんあり、過去問分析に割ける時間も人それそれかと思います。この講義は、1問を約90分というコンパクトな時間で解説します。さらに、全年度の解説ではなく学習効果が高いと思われる6年度分をピックアップ!限られた時間で過去問対策をする必要がある受験生をサポートします!
・配付教材には実際の受験生が作成した再現答案も!
⇒教材として配付するレジュメには、講師が作成するオリジナルレジュメに加え、実際の本試験現場で受験生が作成した再現答案も成績(評価)付きで2通掲載します。実際の本試験現場で作成されたリアルな再現答案を複数比較することで、合否を分けるポイントを講師と探っていくことができます!

----------
【会社概要】
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田敏男
設 立:1980年12月事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
Webサイト: (リンク »)           

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]