Wi-Fi CO2センサー RS-WFCO2とRS-WFEVS1、換気アラートシステムhazaview対応で企業向け提案を拡大

ラトックシステム株式会社

From: PR TIMES

2021-11-09 13:28

ラトックシステム株式会社(本社:大阪府、代表取締役:近藤正和、以下「ラトックシステム」)は、Wi-Fi CO2センサー RS-WFCO2とWi-Fi環境センサー RS-WFEVS1が、cynaps株式会社(本社:東京都、代表取締役:岩屋 雄介、以下「cynaps」)の換気アラートシステム 「hazaview(ハザビュー)」に対応したことをおしらせいたします。



[画像1: (リンク ») ]



当社製Wi-Fi CO2センサー RS-WFCO2とWi-Fi環境センサー RS-WFEVS1は、空気中のCO2濃度と温湿度を計測し、グラフ表示、ログ収集、アラート通知できるIoTデバイスです。スマホで確認やデータの取得がおこなえるほか、本体LEDの色やバーの長さから、その場で換気が必要な状況かを確認することができます。経済産業省の策定した「二酸化炭素濃度測定器の選定等に関するガイドライン」に対応するPA方式(光音響方式)を採用した高精度CO2センサーを搭載。温湿度センサーは、本体から離れたアーム部に装備することで精度を上げています。

Wi-Fi CO2センサー: (リンク »)
[画像2: (リンク ») ]


cynapsの換気アラートシステム 「hazaview」は、CO2濃度・温度・湿度から感染症と熱中症のリスクを低減するIoTソリューションです。厚生労働省が定める基準値をもとにリスクを判断して、スマートフォンやサイネージなどのデバイス上に警告や対策を表示します。CO2濃度から密閉・密集状況を判断し新型コロナウイルスなどの感染症対策を促すだけでなく、温度・湿度から熱中症対策もおこなえます。

換気アラートシステム hazaview(ハザビュー): (リンク »)
[画像3: (リンク ») ]

[画像4: (リンク ») ]

RS-WFCO2用に提供している当社製アプリ「エアミル2W」はスマホ専用で、個人や小規模運用を想定した設計となっています。hazaviewが選択肢に加わることで、企業や組織でニーズが高いPCでの複数台センサー一覧表示、Webページやサイネージなどでのパブリックビューなどが可能で、数十台から数百台でのCO2センサーを配置した運用にも適したシステムが構築できます。

いずれもCO2濃度を測りたいところにセンサーを設置しておけば、いつでもどこからでも状況を確認でき、CSVでのログ取得もおこなえます。お客様は換気アラートの用途や予算など、条件に合わせて選択できるメリットがあります。

今後、LTE-M CO2センサー RS-LTECO2についてもhazaview対応を予定、CO2センサー導入の幅がますます広がります。

cynapsについて


本社:〒155-0031 東京都世田谷区北沢5-21-5
代表取締役:岩屋 雄介
設立:2020年
資本金:1500万円
事業内容:IoT機器ならびにIoT開発運用プラットフォームの企画、開発および販売
URL: (リンク »)
(リンク ») (換気アラートシステム 「hazaview(ハザビュー)」)


ラトックシステムについて


本社:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8階
代表取締役:近藤 正和
設立:1983年
資本金:1億9898万円(払込)
事業内容:パソコン・スマートフォン関連機器、クラウド連携、アプリの開発および販売
URL: (リンク ») (法人様向けサイト)
(リンク ») (Wi-Fi CO2センサー)



▼ CO2センサーに関するお問い合わせ先
ラトックシステム株式会社 東京支店 コーポレート・ソリューショングループ
住所 : 東京都中央区日本橋箱崎町18-11 COSMO 8 6階
電話 : 03-5847-7600
メールフォーム : (リンク »)

▼ 報道関係の方のお問い合わせ先
ラトックシステム株式会社 広報 大塚
住所 : 大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8階
電話 : 06-7670-5056
メールフォーム : (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  2. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]