株式会社ビットフォレスト(東京都千代田区 代表取締役 高尾 都季一 以下、ビットフォレスト)は、クラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール「VAddy」にてPHP言語の開発と発展を支援する「The PHP Foundation」に対して寄付を行いました。
2021年12月10日に$2000の寄付を実施、今後は毎月$100の継続的な寄付を予定しています。
VAddyはWebアプリケーションの脆弱性診断を”継続的”に実施できるクラウド型のツールです。PHP言語やその他のオープンソースソフトウェア(以下、OSS)への貢献も”継続的”に実施していく予定です。
[画像: (リンク ») ]
・The PHP Foundationのサイト
(リンク »)
・VAddyからの寄付状況
(リンク »)
OSSの開発者の多くは、普段の仕事とは別のプライベートな時間でOSS開発を行っています。私たちが愛して利用しているPHP言語やその他のOSSもプライベートな時間を使って開発を行う有志とコミュニティによって支えられています。
そうしたOSSから恩恵を受けている私たちが少しでも貢献できることとして、今回はThe PHP Foundationへの寄付を行いました。今回の活動がPHP開発者やコミュニティの環境改善に少しでも寄与できればと考えています。
【ブログ記事】The PHP Foundationに寄付を行いました。
(リンク »)
■「VAddy」について
「VAddy」サービス公式ページ: (リンク »)
________________________________________
企業情報
【ビットフォレストについて】
URL: (リンク »)
社名:株式会社ビットフォレスト
代表者:代表取締役 高尾 都季一
事業内容:Webアプリケーションセキュリティ製品の開発、販売
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。