Webセミナー:【IPO Forum】3年後のIPOを見据えた準備スケジュールと実情

株式会社オロ

From: PR TIMES

2022-01-21 16:17

2022年2月9日(水) 13:30~15:00 オンライン開催(無料)

クラウドERP「ZAC」を提供する株式会社オロ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:川田 篤、以下「オロ」)は、IPO専門家のネットワーク組織「IPO Forumネットワーク」との共催で、3年後のIPOを見据えた準備スケジュールと実情に関するWebセミナー(無料)を開催いたします。参加ご希望の方は、公式ページからお申込みください。たくさんの方々のご参加をお待ちしております。
公式ページはこちら:
(リンク »)



[画像1: (リンク ») ]




セミナー内容

2021年7月マザーズ上場 サーキュレーションと確認するIPO実現へのロードマップとは?

2021年は125社が上場し14年ぶりの100社超えとなった。
活況のIPOだが、東証市場再編やCGコードへの対応、SDGs等の新たな論点の注目が高まるなど、IPO準備への影響は避けられない。このような中で、3年後にIPOを実現するためには具体的にいつ何をすべきなのか?

2021年7月マザーズ上場を果たしたサーキュレーション 取締役 山口氏とIPO支援のプロフェッショナルたちが、“IPO Roadmap”をもとに準備スケジュール及び審査における実情を解説する。



特典

【アンケートご回答特典】
・3年後のIPO実現に向けた「IPO Roadmap」
・講演資料



講師

宝印刷株式会社
取締役常務執行役員/企業成長支援部長
大村 法生氏

1986年に東京大学法学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。20年以上にわたりIPO関連業務に携わる。2005年に公開引受部次長、2011年から同部東京エリアヘッドを歴任。2018年に宝印刷株式会社に顧問として入社。同年7月執行役員、2019年7月常務執行役員企業成長支援部長に就任。2021年8月より現職。


株式会社タスク
専務執行役員
河野 真宏氏

2006年に株式会社タスクに参画後、IPO関連のコンサルティングに実務家として幅広く従事。
大型IPO案件や特設注意市場銘柄解除コンサルティングのプロジェクトリーダーを歴任。また宝印刷主催のIPOセミナーを始めとして各種セミナーの講師を務める。2017年に常務執行役員に、2018年に専務執行役員に就任。現在では、IPO支援事業、内部統制構築支援事業、人材流動化支援事業の3つの事業を管掌。


あいわ税理士法人
シニアパートナー/公認会計士/税理士
圡屋 憲氏

1999年より監査法人業界にて上場会社の監査や株式上場支援業務に従事。金融機関への出向なども経験し、2015年にあいわ税理士法人に入所。株式上場に関連するセミナー講師多数。「株式上場マニュアル」(税務研究会)、「ケーススタディ・データ分析による資本政策の実務」(税務研究会)などを執筆。


株式会社サーキュレーション
取締役 経営管理本部長
山口 征人氏

慶應義塾大学大学院理工学研究科管理工学専攻を修了後、大手総合人材サービス企業へ入社、経営企画部マネジャー。全社予算策定・管理会計統括、投資判断事案の検証、IRレポート、業務改善PJT、組織再編PJT、その他多数の特殊PJTに従事。2014年サーキュレーション創業に参画、経営戦略本部・管理本部長。経営企画、事業企画、ファイナンス、法務・コンプライアンスを中心に、全コーポレート部門を管掌。



開催概要


[表: (リンク ») ]



セミナーへの申し込みはこちら:
(リンク »)




タイムスケジュール


━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
【第1部】
最新IPOトレンド
~活況の2021年IPO、総括と展望~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

上場を果たした125社、傾向は?今後もこの流れは続くのか?
・急増する海外機関投資家からのファイナンス
・監査法人、大手から中小シフトも鮮明に
・期越え上場、全体の約4割 等

<講師>
株式会社タスク 河野 真宏氏

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
【第2部】
Talk Session
~2021年上場サーキュレーションと考える、
IPO準備スケジュールと審査の実情~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

3年後にIPOを実現するためにいつ何をすればよいのか?
IPOロードマップ(特典)を用いて、3人のIPO支援家と2021年7月にマザーズ上場を果たしたサーキュレーション山口氏が徹底解説。
・IPO準備で乗り越えるべき壁とは
・サーキュレーションのHard Things
・CGコード改訂、ESGへの対応は審査時に影響するか
・労務管理はどの程度見られるのか、勤怠管理はどこまで厳密に実施すべきか
・市場再編でグロース市場はどう変わるのか
・地方企業の上場は2020年から横ばい、今後はどうなるのか 等

<パネリスト>
宝印刷株式会社 大村 法生氏
株式会社タスク 河野 真宏氏
株式会社サーキュレーション 山口 征人氏

<ファシリテーター>
あいわ税理士法人 圡屋 憲氏



IPO塾について

IPO塾は、事業計画、資本政策、法務、労務などIPO実現に必須のテーマを、それぞれの専門家が解説するセミナーです。 IPO実現に必要なことを、体系的に学ぶことが可能です。
(リンク »)



IPO Forumネットワークのご紹介

IPO Forumネットワークとは、IPOを目指す経営者・企業を支援する、IPOの専門家によるネットワーク組織です。2014年の発足以降、事業計画書の作成支援・内部統制の構築支援などの実務サポートを行っているほか、IPOの審査トレンドを解説する大人気イベント「IPO Forum」、資本政策・労務管理などIPOに必須の論点を解説する「IPO塾」を開催し、IPO準備企業に対する情報提供を行っています。

▼IPO Forumネットワークによる「IPO塾コラム集」 資料ダウンロードはこちら
(リンク »)


■人と時間を味方に「クラウドERP ZAC」のご紹介

[画像2: (リンク ») ]

公式サイト: (リンク »)
『クラウドERP ZAC』は損益管理、プロジェクト管理、管理会計、内部統制、決算早期化を実現する統合型の基幹業務システムです。ITサービス業、広告・クリエイティブ業、コンサルティング業をはじめとした知的サービス業を中心に750社を超える企業様に導入いただいています。
ZAC 導入事例: (リンク »)
ZAC BLOG: (リンク »)


■株式会社オロについて
・上場証券取引所:東京証券取引所 市場第一部(証券コード 3983)
・所在地:東京本社 東京都目黒区目黒 3-9-1 目黒須田ビル
・代表者:代表取締役社長 川田 篤
・事業内容
クラウドソリューション事業
クラウド ERP「ZAC」「ZAC Enterprise」の開発・提供: (リンク »)
クラウド PSA「Reforma PSA」の開発・提供: (リンク »)
デジタルトランスフォーメーション事業
企業のデジタル戦略策定および推進支援: (リンク »)
マーケティングDX / エリアマーケティング / セールスプロモーション / PR / 広告クリエイティブ企画•開発 / ブランディング、CI・VI開発 / メディアプランニング・広告運用改善 / システム開発・Web制作・運用
海外向けプロモーション支援: (リンク »)
オールインワン競合分析ツール「Semrush」の販売: (リンク »)


<クラウドERP 『ZAC』に関するお問合せ>
株式会社オロ マーケティンググループ 担当:武田
TEL:03-5843-0653 / Mail:zac@jp.oro.com

<報道に関するお問い合わせ>
株式会社オロ 広報担当:齊藤
TEL:03-5843-0836 / Mail:info@jp.oro.com

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]