pixivFANBOXがマンガに特化した多言語翻訳システム「Mantra Engine」の提供を開始

ピクシブ株式会社

From: PR TIMES

2022-03-18 16:18

~1ページ最短30秒で日本語を英語に翻訳、レイアウトも自動で反映。FANBOXだけの逆翻訳機能も~

ピクシブ株式会社(代表取締役:國枝信吾、本社:東京都渋谷区)が運営する、クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」は、Mantra株式会社(代表取締役:石渡祥之佑、本社:東京都港区、以下「Mantra」)が提供するマンガ自動翻訳エンジン「Mantra Engine」を、2022年4月1日(金)から個人クリエイター向けに有料で提供開始します。



[画像1: (リンク ») ]


Mantra Engineは、マンガに特化した翻訳エンジンで、日本語のマンガの画像を1ページ最短30秒で英語に翻訳、文字のレイアウトも自動で反映します。FANBOXだけの特別機能として、翻訳された英語を再度日本語に翻訳し、翻訳が正しいか確認できる逆翻訳機能を搭載。さらに共同作業者を2名まで指定し、翻訳を手伝ってもらうことができます。

pixivFANBOX クリエイター優待サイト
URL: (リンク »)


FANBOXを通じた「Mantra Enigine」提供の背景

■クリエイター自らが簡単に作品を世界に届けられるように
FANBOXへのアクセスの約4割は海外からで、海外における日本のコンテンツのファンは日々増加しています。もっと海外からのファンに楽しんでもらいたいが、言語の壁がありなかなか海外ファン向けの活動ができないというクリエイターのみなさまが、気軽に翻訳作品を届けられる環境をつくるため、自動翻訳エンジンの優待利用を実現しました。
また、FANBOXのクリエイターが持つ悩みのひとつに「海外での無断転載」が挙げられます。クリエイター自身が翻訳作品を直接流通させることで、悩みを解消する一歩になればと考えています。


FANBOXだけの特別な機能も!「Mantra Engine」の特長

■日本語を自動で英語に置き換え。フォントやセリフ位置の変更もブラウザ上で簡単編集

[画像2: (リンク ») ]

Mantra Engineは、AIがマンガのページ画像から吹き出しやセリフを自動で検出し、日本語を他言語へ翻訳するクラウドサービスです。すでに大手の出版社などで利用されています。
作品データを入稿すると、1ページ最短30秒ほどでセリフがそのまま他言語に置き換わります。その後、手動での翻訳修正や、セリフのフォント・サイズ・色などの変更まで、すべてのレイアウト作業をサービス上で簡単に行えます。
作業を終えたあとは、jpgやpdfなどの形式を選んで、画像を出力。シームレスに翻訳された原稿データができあがります。
なお、FANBOXの優待で利用できるのは、日本語から英語への翻訳となります。

■最大2名まで共同翻訳者が指定できる

[画像3: (リンク ») ]

クリエイターのほかに、最大2名までMantra Engine上での共同作業が可能です。英語に自信がなかったり、翻訳に時間をかけられなかったりする場合でも、ファンや友人に協力してもらい、翻訳を進めていくことができます。共同翻訳者にはブラウザ上で翻訳・組版作業を行ってもらうため、原稿データを渡すことなく安全に翻訳作業が依頼できます。

■翻訳した作品は自由に利用・販売可能
Mantra Engineで翻訳した作品は、pixivや通販サイト、ダウンロード販売サイトなど、FANBOX以外でもご自由に利用・販売いただけます。クリエイター優待の退会後も、翻訳作品の著作権その他、一切の知的財産権はクリエイターに帰属します。

■FANBOXだけの特別機能! 英語が苦手な方でも使いやすい逆翻訳機能を追加

[画像4: (リンク ») ]

今回FANBOX限定で、翻訳後の英語を再度日本語に翻訳し直して表示をする、逆翻訳機能を追加しています。翻訳後の英語の意味が合っているか確認したい時に、簡単に翻訳の誤りを発見し、翻訳の精度を上げることができます。


4月は割引価格! キャッシュバックキャンペーン開催

Mantra Engineの利用には、ふたつのプランがあります。ひと月に16ページまで翻訳ができる月額3,000円(税込)のプランと、ひと月に32ページまで翻訳ができる月額5,500円(税込)のプランです。
サービス開始の4月に、16ページのプランへご入会いただいた方限定で、2,200円分を翌月FANBOXにてキャッシュバックするキャンペーンを開催いたします。
キャンペーン実施に先立ち、3月18日(金)11:00~3月31日(木)まで事前受付を行います。16ページ分の翻訳を実質800円でご利用でき、Mantra Engineを手軽にお試しいただける貴重な機会です。

【期間】
2022年4月1日(金)11:00~4月30日(土)23:59
※3月18日(金)~3月31日(木)23:59まで事前申込ができます
※Mantra Engineのご利用申込には、事前にFANBOXでのプラン作成が必須となります
※本キャンペーンは先着500名様まで、人数上限に達し次第終了します

【キャンペーン詳細】
(リンク »)

【販売価格(税込)】
月翻訳上限16ページが実質800円でご利用いただけます。
(3,000円をお支払いいただいた翌月に2,200円のキャッシュバックをFANBOX上にて行います。自動更新で翌月からは月額3,000円となります。)


Mantra Engineオンラインワークショップも同時開催

Mantraの社員をお呼びして、Mantra Engineの使い方についてのワークショップを行います。Mantra Engineの基本的な使い方から、オススメの機能など、翻訳をよりスムーズに行うための情報をお伝えしていきます。

【申し込みフォーム】
(リンク »)

【開催日】
4月8日(金)19:00~20:00予定

今後もpixivFANBOXは、クリエイターのみなさまがより便利に楽しく創作ができるよう、外部サービスとの連携やさまざまな企画に取り組んでまいります。


■pixivFANBOXとは (リンク »)
pixivFANBOXとは、クリエイターの継続的な創作活動を応援するファンコミュニティです。クリエイターは、ファンから毎月支援を得ることができ、創作の裏話を支援者だけに公開したり、限られたファンとのコミュニケーションを楽しむことができます。

■ピクシブ株式会社 (リンク »)
所在地 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル6F
代表取締役:國枝信吾
事業内容:インターネットサービス事業
設立日:2005年7月25日

■Mantra株式会社 (リンク »)
Mantra株式会社は「世界の言葉で、マンガを届ける。」ことを目指し、マンガに特化したAI技術の研究開発を行っています。また、高速なマンガ翻訳を実現する翻訳ツール『Mantra Engine』やマンガによる外国語学習アプリ『Langaku』など、言語の壁を越えたマンガ展開を助けるサービスを提供しています。これらの成果により、MantraはHONGO AI Award (2019) 、週刊東洋経済『すごいベンチャー100』(2020)、AAMT長尾賞 (2021)等を受賞しています。

<本件のお問い合わせ>
ピクシブ株式会社広報
村松(むらまつ)・小出(こいで)・島崎(しまざき)
メールアドレス:info@pixiv.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]