パソコン画面の「のぞき見」による情報漏えいを防ぐショルダーハッキング防止ソリューション「のぞき見プロテクター」を提供開始

キヤノンITソリューションズ株式会社

From: PR TIMES

2022-05-26 15:17

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、キヤノンの顔認証技術を用いたショルダーハッキング防止ソリューション「のぞき見プロテクター」を2022年5月26日より提供開始します。



DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI、IoTといったデジタルトレンドの加速に伴い、企業における情報セキュリティリスクはこれまでになく高まっています。また、働き方改革に伴い働く場所の多様化も急速に進み、コワーキングスペースの活用やオフィスをフリーアドレス化するなど、業務におけるパソコンの利用環境にも大きな変化が見られるようになってきました。

このような状況下で、さまざまな情報漏えいリスクへの対策が取られる中、第三者によるパソコン画面の「のぞき見」など古典的なリスクは排除できていないのが現状です。「のぞき見」を防止する物理的なプライバシーフィルターでは、背後などフィルターの見える範囲内からの「のぞき見」を防ぐことが難しく、従来の顔認証を用いて「のぞき見」を防止するソリューションでは、導入コストが高いといった課題があります。

キヤノンITSは、こうした課題を解決すべく、キヤノンの顔認証技術を用いたショルダーハッキング防止ソリューション「のぞき見プロテクター」の提供を開始します。本ソリューションは顔認証技術によりWebカメラ画像からパソコン利用者本人を認証し、本人以外を検知した場合には、パソコン画面をブラックアウトさせ、背後からのパソコン画面の「のぞき見」による情報漏えいを防止するソフトウェアです。プライバシーフィルターでは防ぐことが難しい背後からの「のぞき見」を防ぐとともに、導入費用を抑えて安心して働くことができる環境を構築します。


[画像1: (リンク ») ]

キヤノンITSは、これまでもキヤノンの顔認証技術を用いた本人確認ソリューションを提供しノウハウを蓄積してきました。今後も、画像認識技術を用いてお客さまの課題を解決するソリューションを提供し、安心・安全なビジネス環境構築に貢献していきます。

販売価格

[表: (リンク ») ]


※5ライセンス単位での販売、最小販売数は20ライセンスとなります。

「のぞき見プロテクター」の概要
プライバシーフィルターでは防ぐことが難しい背後からの「のぞき見」を防止します。プライバシーフィルターと併用することで、ほとんどの角度から「のぞき見」を防ぐことが可能です。
[画像2: (リンク ») ]



「のぞき見プロテクター」の特長
1)マスクをつけた状態や逆光でも認証可能
キヤノンの顔認証技術により、マスクなどで顔の一部が隠れた状態、手元の資料確認でうつむいた状態※1や逆光※2でも本人と認証可能です。

※1 推奨範囲は、左右:±45°、上下: ±30°、傾き:±45°
※2 白飛びや黒つぶれがないこと。

2)本人不在時やなりすまし時に画面をブラックアウト
パソコン画面前に本人がいるかどうかを検知します。本人不在の場合やなりすましの場合、画面をブラックアウトします。

3)Web会議中も使用可能
仮想カメラ機能により、単一のWebカメラでも、ZoomなどのWeb会議をしながら使うことが可能です。Web会議でバーチャル背景を使っていても、のぞき見を防止できます。

動作環境、機能詳細はオフィシャルページよりご確認ください。
(リンク »)

※本文中に記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。



一般の方のお問い合わせ先:ITサービス営業本部 ITサービス営業部 03-6701-3560(直通)
のぞき見プロテクターホームページ: (リンク »)
ニュースリリースホームページ: (リンク »)


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]