[画像1: (リンク ») ]
くわしくはこちら (リンク »)
二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)1階の次世代型ショールーム「蔦屋家電+(プラス)」では、2022年6月7日(火)よりワイヤレスイヤホン機能付き集音器「きこエール」の展示をスタートします。
[画像2: (リンク ») ]
きこエールは「GREEN FUNDING」で2022年6月14日(火)までクラウドファンディングを実施しており、5,806,792円* の支援を集めている話題のプロダクトです。
会議や会話、外部の音(環境音)を聞きたい時など、充電ケースから取り出すだけですぐに集音器として使えて、 一人の時間はスマートフォンやタブレットとペアリングすれば動画視聴や電話も快適。イヤホンのタッチセンサーで8段階の音量調節が可能です。ご自身の聞こえに応じた音量が調節できます。最大で約40dBの音量増幅が可能です。イヤホン型の集音器で、耳にかけたマスクやメガネを邪魔せず、また前方からの音を拾いやすいので、会話が聞き取りやすいデザインです。
「最近聞こえが悪くなってきた」、「家族と一緒にテレビや会話を楽しみたい」・・・など聞こえでお困りの方に、イヤホンをする感覚で気軽にお試しいただきたいです。
*2022年6月6日時点
蔦屋家電+
[画像3: (リンク ») ]
世界中のユニークなプロダクトに実際に触れることができ、 創り手とのコミュニケーションによって製品開発に参加することができる、 次世代型ショールームです。最新テクノロジーを駆使した家電製品をはじめ、 優れた技術を生かして開発された日用品、 食品などのほか、 発売前の最新プロダクトにも直に触れ、 感じることができます。また、 創り手のプロフィールや製品に込められた思い、 デザインのコンセプトなど、 普段触れることが難しいリアルな情報を、 蔦屋家電+のキュレーターが独自の目線で編集しご紹介します。
ホームページ (リンク »)
Instagram (リンク »)
YouTube (リンク »)
出展ご希望される方へ
(リンク »)
店舗情報
[画像4: (リンク ») ]
二子玉川 蔦屋家電
2015年5月、 複合商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」内にオープン。
BOOK & CAFEの空間で、 コンシェルジュがライフスタイルを提案する新しいスタイルの家電店です。 また家電だけでなく、 日々の生活をもっと刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨などを販売するアート&テクノロジーに満ちた場所です。
さらにカフェとしても、バーとしても、オフィスとしても利用できるシェアラウンジや、自分らしい住まいと暮らしに出会えるリノベーションショールームなどを備え、刺激的で上質な時間を提供します。
住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット
電話番号:03-5491-8550(代表)
※二子玉川 蔦屋家電では、新型コロナウイルス感染症の予防、および拡散防止対策として、営業時間短縮して営業しております。詳しくはホームページをご確認ください。
ホームページ: (リンク »)
Instagram: (リンク »)
Facebook: (リンク »)
Twitter: (リンク »)
オンラインストア:
(Yahoo!ショッピング) (リンク »)
(蔦屋書店オンラインストア) (リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。