シーメンス、新型クロスオーバーEV「アリア」生産ラインのデジタル化に向けて日産自動車と連携

シーメンス株式会社

From: PR TIMES

2022-09-01 18:40

・シーメンスと日産自動車、100%電気自動車の新型日産アリアの生産ライン構築で連携
・シーメンスのIoT対応ハードウェア、ソフトウェア、デジタルサービスのポートフォリオ(オープンなデジタルビジネスプラットフォームSiemens Xcelerator ) を活用
・長年にわたる両社の協力関係に基づく新たな取り組み



[画像1: (リンク ») ]

このたび、オートメーションと産業用ソフトウェアの分野におけるリーディング・サプライヤーであるシーメンスは、日産自動車株式会社(以下、日産)と連携し栃木工場において、自動車業界における深いノウハウを活用し、オートメーションとデジタル化技術を提供することにより、新型クロスオーバーEV(100%電気自動車)日産アリアを製造する電気自動車生産ラインの立ち上げを支援しました。

日産が新たに開発した電動パワートレインの生産・組立ラインのシステムアーキテクチャは、パワートレインの加工および組立の標準化を目指したものとなっており、シーメンスのセーフティPLC Simatic S7-1500及びET200SP分散型 I/OモジュールをSiemens One Single Solution (OSS)として搭載しています。Profinetは現場からマネジメントレベルまでのエンドツーエンドの通信を実現し、エンジニアリングフレームワークのTIAポータルもすべてのオートメーション機器を完全に統合したものとなっています。これにより、デジタル化した計画作成から統合エンジニアリング、そして透明性の高いオペレーションまで、デジタル化されたオートメーション全体を完全に利用できるようになります。

両社は長年にわたり主にソフトウェア分野で協力関係を築いてまいりました。日産は既にシーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア製品を設計と生産の最適化に活用しています。エンドツーエンドの包括的なデジタルスレッドが、日産の製品ライフサイクル管理(PLM)プラットフォームにわたる様々な情報源の接続を実現しています。

シーメンス AG取締役デジタルインダストリーズCEOのセドリック・ナイケは、「新しい生産ラインの立ち上げが完了すれば、両社の協業体制における重要なマイルストンになります。私が強調したいのは、気候変動、化石燃料の採掘限界、および厳しいCO2規制や環境面での規制が、電動パワートレインの開発や電気自動車生産の強力な推進力となっており、シーメンスは、日産の生産設備のデジタル化と電子化を支援することで、日産のカーボンニュートラル目標に今後とも貢献していきます。この協力関係に当社のノウハウと最先端技術のすべてを投入し、柔軟性が高く、効率的で、何よりもサステナブルな自動車生産を実現します。」と述べています。

日産自動車株式会社 常務執行役員 車両生産技術開発本部の平田 禎治氏は、「ニッサン インテリジェント ファクトリー栃木では、モビリティの未来を創造しています。これにより、作業環境の改善だけでなく、ゼロ・エミッションの生産体制も実現できます。当社は、新しい電気自動車の生産ラインをデジタル化するために、当社のイノベーションパートナーであり産業オートメーションとデジタル化のリーディングカンパニーでもあるシーメンスと連携することにしました。シーメンスは、この分野で必要とされる知見を持ち合わせているからです」と述べています。

自動車のインテリジェント化には、より高機能なECU(電子制御ユニット)を搭載する必要があり、新型日産アリアも同様です。シーメンスの診断システムSidis Proは、すでに世界中の多くの自動車メーカーで採用実績があり、電気自動車の生産においてもその数々のメリットを発揮することができます。日産の新たな生産ラインでは、ECUへのデータ書込みや車両電装品の検査を実施するために導入されています。Sidis Proは、車両の検査工程を最適にサポートすることにより、高品質な車両生産を実現する、先進的な診断と検査データのマネジメントシステムです。Sidis Proはサーバー機能を用いてさまざまなデータを管理し、生産ラインのデジタル化にも貢献しています。また、生産計画に応じて容易に変更でき、その変更点が迅速に展開できるため、自動車生産において最大限の柔軟性を実現します。同じソフトウェアを異なる用途に使用することで、システムの標準化が可能となり、他の生産拠点でも少ないリソースで多くの業務をこなせるようになるでしょう。シーメンスは今後も日産の生産設備のデジタル化・電動化をサポートし、日産の掲げる日産インテリジェントファクトリーの実現へ貢献していきます。

【シーメンスAG 取締役 デジタルインダストリーズCEO セドリック・ナイケからのビデオメッセージを含んだリリースはこちら】
(リンク »)
[画像2: (リンク ») ]

【シーメンスAGについて】
シーメンスAG(本社:ベルリンおよびミュンヘン)は、170年にわたり、卓越したエンジニアリング、イノベーション、品質と信頼性、そして国際性を象徴するグローバルなテクノロジー企業でありつづけています。ビルや分散型エネルギーシステム向けのインテリジェントなインフラストラクチャー、プロセス産業や製造業向けの自動化、デジタル化の分野を中心に、世界中で事業を展開しています。シーメンスはデジタルと現実世界を結びつけることで、お客様と社会に貢献します。鉄道、道路交通のスマートなモビィティー・ソリューションの主要サプライヤーであるモビリティを通じ、シーメンスは旅客および貨物サービスの世界市場の形成をサポートします。さらに上場会社であるSiemens Healthineersの過半数の株式を保有することで、医療技術やデジタル・ヘルスケア・サービスの世界の大手サプライヤーでもあります。また、送電および発電の世界のリーダー企業であり2020年9月28日に株式上場したシーメンスエナジーの過半数未満の株式を保有しています。2021年9月30日に終了した2021年度において、シーメンスグループの売上高は623億ユーロ、純利益は67億ユーロでした。2021年9月30日時点の全世界の社員数は30万3000人です。詳しい情報は、 (リンク ») にてご覧いただけます。

【日本におけるシーメンスグループ】
シーメンスは、1887年に東京・築地に初めてのオフィスを開設して以来、130年以上にわたり日本のお客様から信頼を寄せられるパートナーとして尽力してまいりました。海外のシーメンス同様、都市化、人口動態、気候変動、グローバル化、そしてデジタル化といったメガトレンドに対して最適なソリューションをご提案しています。シーメンスは先進的な製品やサービス、ソリューションにより、お客様に競争優位性をご提供しつづけるとともに、昨今の環境問題に対応してまいります。2021年9月末に終了した2021年度において、日本のシーメンスの売上高は約1625億円、社員数はおよそ2,500人です。詳しい情報は (リンク ») にてご覧いただけます。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]