[画像1: (リンク ») ]
<イベント概要>
日時: 2022/09/17(土) 10:00 - 17:30
イベントURL: (リンク »)
スケジュール:
午前の部
09:45~10:00 受付
10:00~11:00 かけっこ教室
11:00~11:30 50m測定会
11:30~13:30 50m測定会フリーの部
午後の部
13:45~14:00 受付
14:00~15:00 かけっこ教室
15:00~15:30 50m測定会
15:30~17:30 50m測定会フリーの部
本測定器は、非接触で短距離走のタイムを計測することができ、IoT化されたシステムによって、計測結果・ランキングをリアルタイムかつ自動的に現地のモニタやスマートフォンの画面で確認する事ができます。
(測定イメージ 参考動画: (リンク ») )
また、ゴール側のセンサーと連動したカメラにより、ゴールの瞬間を撮影した画像に日付やタイムを追加した写真を生成することができます。前日の記録やランキングと同様、すぐにスマートフォン上で取り扱う事ができ、写真データはその場で印刷し、お持ち帰り頂くことが可能です。
[画像2: (リンク ») ]
本システム一式は、新豊洲Brilliaランニングスタジアム以外の場所でも、軽量化・省サイズ化を行ったポータブル版セットを用いることで、競技場や体育館、商業施設などで実施される単発のイベントなどにも簡単に導入できるよう設計されています。 走行距離は50mに限らず、20mから50mまで確保できる空間に応じて変更することが可能です。また、距離ごとに記録やランキングは区別して管理することができます。
[画像3: (リンク ») ]
クウジットは今後もテクノロジーを通じ、社会を元気にするためのソリューション開発を支援していきます。
以上
【このニュースリリースに関するお問い合わせ】
クウジット株式会社 info@koozyt.com
<参考資料>
【施設概要】
新豊洲Brilliaランニングスタジアム
(リンク »)
〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目4番2号
ゆりかもめ「市場前駅」より徒歩5分、「新豊洲駅」より徒歩7分
(リンク »)
電話:03-5144-0404
【会社概要】
● 会社名: 株式会社Deportare Partners(デポルターレ パートナーズ)
代表者: 為末 大
URL: (リンク »)
株式会社Deportare Partners、2018年7月に設立され、身体を通して人間の可能性を探求するプロジェクトに取り組んでいます。ランニングスタジアムでは走ることを通じスポーツを切り口とした地域社会への貢献を実践しています。
● 会社名: クウジット株式会社
代表者: 末吉 隆彦
URL: (リンク »)
クウジット株式会社、2007年7月に、ソニーコンピュータサイエンス研究所のメンバーが中心となり、[空]と[実]をつなぐ技術で社会に貢献することを理念に設立されました。因果情報分析技術「CALC」を核にした要因分析や、潜在的な課題抽出、未来予測などのAI機械学習・データ解析ソリューション「慧(KEI)」の提供、および、これまで培ってきた人流計測や笑顔計測などの実世界センシング技術を組み合わせたCPS(Cyber Physical System)アプリケーション開発を提供しています。
* CALC はソニー株式会社の登録商標です。
* CALC は株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所が開発した技術です。
* 掲載の 社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。