キヤノンテクノロジーサイト 新コンテンツ公開 “ありそうでなかった”カメラが生まれたワケ

キヤノン株式会社

From: PR TIMES

2022-09-26 18:46

キヤノングループが持つ技術を分かりやすく解説する「キヤノンテクノロジーサイト」にて、最適な構図やタイミングを判断する自動撮影カメラ「PowerShot PICK」の開発秘話を公開しました。



[画像1: (リンク ») ]

[画像2: (リンク ») ]


―「カメラを構えると子どもの自然な表情を引き出せない」、「撮影者の自分は一緒に写れない」

そんな悩みを解決したいという、小さな子どもをもつ開発者の想いが、「PowerShot PICK」誕生のきっかけでした。アメリカでの市場調査にはじまり、キヤノンの独自技術や特許などの持てる資産を駆使して、“ありそうでなかった”製品を形にしていった開発の裏側をお届けします。

<キヤノンテクノロジーサイト「開発者が語る~カメラの領域に新しいジャンルを切り拓く~」>
(リンク »)


「PowerShot PICK」とは…

電源を入れるだけで、人の顔を見つけて、適切な構図で撮影してくれる自動撮影カメラです。ユーザーの専属フォトグラファーのようにカメラが自動で撮影するので、その場にいる全員が被写体になることができるとともに、カメラを意識しない自然で豊かな表情や思いがけない瞬間の撮影が可能です。また、撮影データから自動で抽出されたおすすめの静止画や動画を楽しむことができます。

[画像3: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]