これからの「体験」と「変化」のあり方を、ブランドマーケターと紐解く、国内有数ブランド&パブリッシャーが集うビジネスカンファレンス「DIGIDAY BRAND LEADERS」11月1日~2日開催

メディアジーン

From: PR TIMES

2022-10-20 18:16

株式会社メディアジーン(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:今田素子)が運営するDIGIDAY[日本版](以下DIGIDAY、 (リンク ») 、編集長:分島翔平)は、DIGIDAY BRAND LEADERS( (リンク ») )を2022年11月1日(火)~2日(水)に開催いたします。




[画像1: (リンク ») ]



DIGIDAY BRAND LEADERS とは

DIGIDAY BRAND LEADERSは、ブランドの未来を切り開くために、国内有数のブランドとパブリッシャーのエグゼクティブが集結し、新たな動向や課題など、デジタルシフトにおける視座をあげるための議論を展開する大型イベントです。
今年は、2019年の開催から3年ぶりとなる京都1泊2日の合宿形式による開催となり、テーマである「X -experience & transformation-」のもと、皆さまの課題やチャレンジを共有・議論いただき、今まで以上に濃密なネットワーキングをご体感いただけるプログラムを展開予定です。


今年のテーマは「X -experience & transformation-」

社会の変化、価値観の複雑化、経済の不透明さといったさまざまな要因によってブランドを取り巻く環境は複雑になり、あらゆる行動に至るまでのプロセスは冗長化しています。そこに万能の解や絶対的なメソッドは存在しません。取るべき道は、消費者やクライアントに提供する「体験(experience)」を踏まえ、着実に「変化(transformation)」という行動に踏み出すことです。テクノロジーやデータの存在を大前提とするふたつの「X」のあり方を再考します。

DIGIDAY[日本版]編集長 分島 翔平


先進的なブランドコミュニケーションに取り組む業界リーダー・有識者によるセッションを展開

<セッション一例>
▼宝塚歌劇団から読み解く、ファン、従業員、ブランドの「共創」を実現するナラティブのあり方
スピーカー:
森下 信雄 氏(阪南大学 流通学部 教授)
[画像2: (リンク ») ]


▼お客さまと社内と共創する、究極の顧客体験デザインのつくり方
スピーカー:
田屋 和美 氏(イーデザイン損害保険株式会社 CX推進部 リーダー お客さま体験統括)
[画像3: (リンク ») ]


▼これからの市場を創造する、ブランドの「体験」設計とは
スピーカー:
木村 幸広 氏(木村グローバルマーケティング合同会社 代表)
[画像4: (リンク ») ]



▼ブランド「流山市」を実現するコミュニケーション戦略:市民と築くC&EXのあり方
スピーカー:
河尻 和佳子 氏(流山市役所 マーケティング課 課長)
[画像5: (リンク ») ]




意見交換・ネットワーキング構築が可能なプログラムを豊富に展開

有識者やDIGIDAY[日本版]編集部によるプレゼンテーションやセッションのほか、会場の参加者と幅広く交流・ネットワーキング構築が可能なプログラムも豊富に展開します。

<プログラム一例>
■Town Hall

[画像6: (リンク ») ]

VIP限定のアイスブレイク。
自己紹介を含めて、VIPが最近感じている課題や取り組んでいることなどをフレキシブルに意見交換をする場です。
※こちらのプログラムは、VIP(招待企業)のみご参加可能です。チケット参加者を含むパートナー様はご参加いただくことはできません。

■Working Group Meeting

[画像7: (リンク ») ]

参加者によるディスカッション。
共通の課題やそれらに対する各社の考え・取り組みなどを共有し、業界全体を活性化していくための解決策をともに見出していくための場です。

■8min 1on1 Meeting

[画像8: (リンク ») ]

VIPとスポンサー企業担当者が、1ターム:8分間の1on1ミーティングを実施します。パートナー様のミーティング数はご協賛メニュー・ご参加チケットによって、VIPはその指名を受けた数によって、それぞれ異なります。

■Dinner / After Party

[画像9: (リンク ») ]

参加者全員でディナーやドリンクを交え、フレキシブルなコミュニケーションと新たなネットワークの構築が可能です。

※写真は全て過去のDIGIDAY BRAND LEADERS、DIGIDAY PUBLISHING SUMMIT開催時のものです。


参加ブランド企業も続々決定!チケットお申込み受付中

当日は、消費者向けブランドでマーケティング部門を管掌する意思決定者(マネージャー、本部長、役員クラス等)の方々を中心に、パブリッシャーのデジタル部門や広告局の統括者の方々も参加が決定しました。

▼ご参加企業(※ABC順、法人格省略)
ACRO、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル、朝日新聞社、ブレインスリープ、キヤノンマーケティングジャパン、ダイキン工業、大和ハウス工業、ディー・エヌ・エー、イーデザイン損害保険、フェリシモ、FOOD & LIFE COMPANIES、ゴールドウイン、Indeed、キッコーマン、講談社、コメ兵、コーセー、クラレ、中野製薬、毎日新聞社、NEC、日本アイ・ビー・エム、日本航空、日本プロサッカーリーグ、oVice、パナソニック コネクト、ぴあ朝日ネクストスコープ、パイオニア、プロントコーポレーション、サンリオ、サントリーホールディングス、資生堂インタラクティブビューティー、小学館、集英社、SUBARU、ヤマハ ほか

▼参加者様 内訳
約130名(想定)
ご招待ブランド(VIP):約45~50名
ご招待パブリッシャー(VIP):約10名
パートナー様(広告代理店、テクノロジーベンダー等):約60~70名
※参加者様都合や情勢等により、担当者変更・欠席となる可能性がございますこと、予めご了承ください。

▼ご参加チケット各種
2日間参加可能な一般チケットに加え、ブランドVIPとの1on1商談が実施可能なプログラム「8min 1on1 Meeting(8分間ミーティング)」への参加権が付属するStarterVIPチケットを引き続き申込み受付中です。

チケットのお申込み・詳細はこちら
(リンク »)

※予定参加人数を超えた時点で、チケットのお申込み受付を予告なく終了させていただく場合がございますのでご了承ください。

【 開催概要 】
イベント名:DIGIDAY BRAND LEADERS
メインテーマ :X -experience & transformation-
開催形式:1泊2日の合宿形式
開催日程:
DAY 1/11月1日(火)11:30開演 - 22:25頃 終了予定(11:00受付開始)
DAY 2/11月2日(水) 8:30開演 - 16:05頃 現地解散予定
会場:京都ブライトンホテル / 〒602-8071 京都市上京区新町通中立売(御所西)
イベント公式サイト: (リンク »)
チケット販売サイト: (リンク »)

<ご参加・ご協賛に関するお問い合わせ>
(リンク »)

<新型コロナウイルス感染拡大防止対策について>
開催にあたっては、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を十分に講じて運営いたします。また、感染状況などに応じて、運営方法や実施の可否を都度検討してまいります。

▼DIGIDAY[日本版]について
株式会社メディアジーンが運営する「DIGIDAY[日本版]」は、メディアとマーケティングという不可分の両業界をグローバルな視点で捉え、報道および考察するだけでなく、イベントおよびコミュニティ運営などを通して、その発展に寄与することを目指すデジタルマーケティング戦略情報メディアです。
また、そのバーティカルメディアとしてビューティ&ファッション、ウェルネス業界の最新動向をお届けする GLOSSY、小売業界に起きている再改革をデジタル視点で捉えるモダンリテール[日本版]が存在します。
(リンク »)

【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社メディアジーン 広報担当
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]