富士ソフトの仮想イベント空間「FAMevent」の新サービス、Zoomを活用し1,000人に手間なしで複数フロア同時配信機能を提供

富士ソフト株式会社

From: PR TIMES

2022-11-22 06:40

12月28日まで先着20社様限定の初回無料キャンペーンも実施します



[画像1: (リンク ») ]


富士ソフトは、仮想イベント空間「FAMevent(ファムイベント)」に新機能としてZoomをオールインワンで組み込み、11月18日(金)より提供開始しました。参加者1,000人まで複数フロア同時に配信が可能で、事前のZoom設定は不要、登壇するだけの手間なし配信スタートなど、イベント運営の業務負荷を大幅改善します。提供開始にあわせて、12月28日(水)までの期間限定、先着20社様限定で初回無料キャンペーンを実施します。

 様々なイベントがリアルでも開催されるようになってきましたが、新型コロナウイルス感染症の先行きは不透明のままで、多くのイベントがオンラインで開催されています。場所や時間の制限が緩和されるオンラインイベントは、参加者にも大きなメリットをもたらしています。しかし、リアル開催のイベントでは当たり前だった人と人とのコミュニケーションが薄れ、新たな人間関係の構築や、臨場感、一体感の醸成など、イベントならではのメリットを創出しにくくなっています。
 富士ソフトは、2022年4月に仮想イベント空間「FAMevent(ファムイベント)」の提供を開始しました。本サービスでは、オンラインの仮想空間上に構築されたイベント会場に、主催者も参加者も自分の分身(アバター)となって参加していただきます。ビデオ通話、画面共有などの基本的なオンラインイベントの機能を持ち、会場や参加者を俯瞰で見ることもできます。主催者や参加者との新しいバーチャルなイベントコミュニケーションが特徴で、参加者同士の気軽な立ち話や、隣の人と会話するフリートークも可能です。従来のツールでは実現が難しかった、ウェビナー後の交流・懇親を一気通貫で行っていただけます。
 これまでは、フロアの特定のエリアにいる参加者で最大50名までにしか一斉の音声配信や画面共有を行うことができませんでした。今回の新機能リリースにあたり、当社はZoom Video Communications,Inc.とZoom ISVパートナープログラムを締結しました。Zoom Meetings機能をFAMeventにオールインワンで組み込むことが可能となり、FAMeventからZoomを自動起動し、操作できます。最大参加者数も5,000人まで大幅拡張し、これまで以上に大人数のイベントに活用しやすくなりました。
 また、新しいサービスを12月28日までの期間限定、先着20社様限定で、初回無料キャンペーンを実施します。FAMeventで新しいバーチャルなイベントコミュニケーションを気軽にご体感いただけます。


Zoom Video Communications,Inc.    (リンク »)
本社:米国カリフォルニア州
CEO:Eric S. Yuan

ZVC JAPAN 株式会社(Zoom Video Communications,Inc.の日本法人)
社長 佐賀文宣様よりコメントを頂戴しました。
「富士ソフト株式会社が弊社のISV パートナープログラムに参加され、同社の バーチャルイベント空間『FAMevent』に新機能としてZoom Meetingが組み込まれることを心より歓迎いたします。また、富士ソフト株式会社とはZoomの販売パートナー、あるいはZoomのAPIやSDKのシステムインテグレターとしても、今後さらに協業を深めていければと考えております。」


あつまる、つながる、ひろがるイベント「FAMevent(ファムイベント)」

[画像2: (リンク ») ]

(リンク »)

新機能:
Zoom連携
FAMeventにZoom Meeting機能を組み込むことで、フロア全体かつ複数のフロアを跨いだ最大1,000名への音声配信を実現。登壇者のアバターを壇上に上げるだけでZoom配信が開始。Zoomのアカウント手配や事前の会議設定、アプリ起動などが不要で、運用性が飛躍的に向上、大規模イベントで利用しやすくなりました。

利用プラン:
(新規)ホールプラン(Zoom連携あり/4時間)
 利用フロア:2フロア
 利用人数:200名まで
 価格:20万円 (Zoom利用料を含む)
 フロア追加:10万円 (最大50フロアまで)
 ※最大参加者5,000人、10フロア/1,000人規模までのZoom配信を複数同時に利用できます
ライトプラン(Zoom連携なし/4時間)
 利用フロア:1フロア
 利用人数:100名まで
 価格:10万円
 フロア追加:不可
ルームプラン(Zoom連携なし/4時間)
 利用フロア:2フロア
 利用人数:200名まで
 価格:20万円
 フロア追加:5万円 (最大50フロアまで)

既存機能:
・アバター同士の会話・フロア移動
・全体発表
・画面共有
・つぶやき

オプション機能:
・名刺交換
・フロア拡張※・デザインカスタマイズ
・イベント運営サポート
・司会者/ケータリング手配
※ライトプランは対象外

[画像3: (リンク ») ]

[画像4: (リンク ») ]

[画像5: (リンク ») ]



初回無料キャンペーン
申し込み期間:11月18日(金)~12月28日(水)
対象:初回ご利用のお客様、先着20社様
利用ブラン:ホールプランもしくはルームプラン
利用フロア:2フロア
利用人数:200名まで
申し込み方法:FAMeventお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

<FAMeventお問い合わせ窓口>
TEL:050-3000-2767
E-MAIL:famevent_support@fsi.co.jp


以上
※ 記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]