導入企業数4万社を超える採用ホームページ構築サービス 『Jobギア採促』初となる動画で導入効果を表現

株式会社アイデム

From: PR TIMES

2023-01-24 17:16

総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区 代表取締役社長:椛山 亮)が提供する採用ホームページ構築サービス『Jobギア採促』のオリジナル動画をリリースいたしました。
採用ホームページ構築サービス『Jobギア採促』は採用課題を解決するツールとして、導入企業数4万社突破しています。今回の動画では、採用課題として多い内容と『Jobギア採促』導入によって得られる効果を端的かつコミカルに表現し、Youtubeチャンネルで公開しました。




採用ホームページ構築サービス『Jobギア採促』について

( (リンク ») )

[画像1: (リンク ») ]



『Jobギア採促』は、クラウドサーバーにあるソフトウェアを、インターネット経由で利用できるSaaS形式のサービスとして、アイデムからご利用企業様に提供する採用ホームページ構築サービスです。採用情報と求職者行動のトレンドを意識した各種コンテンツで構成し、採用課題の解決の一助を担います。



『Jobギア採促』動画について

とある会社の人事採用チーム。「ホームページの求人情報、進捗は?!」「求人サイトは?!」など、採用課題は山積みでチームはバラバラ。

そんなチームの中に、突如現れたオレンジ色がモチーフの『Jobギア採促』。採用ホームページを主軸に「豊富な流入経路」応募者管理」「簡単更新」などの機能が備わった『Jobギア採促』で、バラバラだったチームをまとめ上げ、採用業務をグングン回していきます。
[画像2: (リンク ») ]


アイデム公式YouTubeチャンネルにて公開中!
・15秒…… (リンク »)
・6秒…… (リンク »)


『Jobギア採促』についてのお問い合わせはこちらから
(リンク »)


■採用ホームページ構築サービス『Jobギア採促』詳細
『Jobギア採促』は、クラウドサーバーにあるソフトウェアを、インターネット経由で利用できるSaaS形式の採用ホームページ構築サービス。採用課題解決を実現するサービスとして、Web面接機能や適性検査、複数の採用管理システム一元化機能、多言語化、Cookie同意管理バナーなど常に最新の機能を搭載、情報セキュリティに関する国際基準も取得。3 つの有料プランのほか、完全無料のプランも展開。採用情報、事業内容、スタッフインタビューなどのコンテンツ掲載に加え、効果測定の自動化も可能で、企業の効率的な募集活動やミスマッチ防止、採用業務の効率化や採用コストの削減をサポートしています。さらにIndeedとのデータ連携やIndeedエントリーにも対応、Web広告の運用や求人サイト『イーアイデム』への連携掲載機能など、独自の仕組みで応募数および採用数の拡大を目指しています。


<株式会社アイデム 会社概要>   (リンク »)
アイデムは1970年の新聞折込求人紙に始まり、人に「はたらく」感動を、企業には「人材」という価値をつなぎ、地域が発展できる社会の実現を目指してきました。求人サイト「イーアイデム」等の求人メディア、逆求人型新卒採用サイト「JOBRASS新卒」、採用ホームページ構築サービス「Jobギア採促」、新卒・中途の人材紹介といった時代の変化にも対応した採用支援だけでなく、労働雇用状況や社会の課題にも目を向けた調査分析、情報提供を行っています。これからもアイデムは、人と企業をつなぐ人材サービスを展開していきます。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]