貸切バス対応の行程表作成Webサービス『行程表クラウド』、「交通事故AI予測マップ」提供開始

株式会社ナビタイムジャパン

From: PR TIMES

2023-01-31 13:16

AIで走行データと事故件数を分析、事故リスクが高い場所や道を地図上で確認できる

株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)は、2023年1月31日(火)より、貸切バス対応の行程表作成Webサービス『行程表クラウド』にて、AIで過去の走行データと事故件数を分析し、事故リスクが高いと予測される地点や道路を地図上で確認できる「交通事故AI予測マップ」を提供開始します。



[画像1: (リンク ») ]

<『行程表クラウド』紹介サイト: (リンク ») >


「交通事故AI予測マップ」では、危険と思われる交差点などの「地点」や「道路」、危険な理由を地図上で確認できます。AIによる交通事故予測として初※となる、大型車に絞った予測も可能です。対応エリアは、東京都と神奈川県で、今後全国に広げていきます。
危険レベルは青色「低」、紫色「中」、黒色「高」の3段階の色分けで表示し、それぞれの地点について危険だと予測した理由や安全運転のポイントを表示します。例えば「危険レベル高:見通しの良くない道路です。カーブの有無など、安全を十分に考慮しながら通行しましょう。」といった文言が表示されます。

今回の対応により、行程表作成時にルート上で危険な場所を確認でき、何に気をつければよいかを事前に把握できるため、その場所を回避するルートに変更したり、バスドライバーへ運行前に共有するなどの判断にお役立ていただけます。

同時に、「事故地点マップ」も提供します。警察庁の「交通事故統計情報のオープンデータ」をもとに、大型、中型、普通車両が関係する事故を車両種別ごとのアイコンで表示します。アイコンをタップすると、事故対象の車両の区分、道路形状、路面状況、信号の有無、事故内容、車両の破損程度、発生日時、当時の天候などの詳細情報を見ることができます。

「交通事故AI予測マップ」と「事故地点マップ」は、『行程表クラウド』上で地図を切り替えることで確認でき、事故地点とリスク予測を比較しながら行程表を作成することができます。

貸切バス業界において、ルートの作成や通行に関する調査は個人の経験に依存することが課題となっており、経験の浅い行程作成者では事故リスクを考慮した計画作成が難しいといった背景があり、バス事業者様からも「安全な運行を促進できるような機能がほしい」といったご要望をいただいていました。今回、事故リスクを把握することで、誰でも簡単に、安全を考慮した行程表の作成と運行が可能なソリューションを目指しました。

『行程表クラウド』は今後も、予測対応エリアの拡大やリスク地点の表示・検索方法の機能拡張、予測精度の向上に努めることで、旅行会社様・貸切バス事業者様の業務支援、ドライバーの安全運転を促進し、事故削減に貢献してまいります。

※ 2023年1月31日、株式会社ナビタイムジャパン調べ。



AIを活用した交通事故予測について

当社が提供する『カーナビタイム』や『NAVITIMEドライブサポーター』などのカーナビアプリで同意を得たユーザーから取得できるプローブデータ(ナビタイムユーザー走行実績)、信号・道路情報・制限速度等(道路や交差点のデータ)、時間帯・天候・車種等といった警視庁の「交通事故統計情報のオープンデータ」(警視庁 事故データ)を用いて分析し、交通量あたりの事故リスクをAI(機械学習)で予測しています。

事故件数のみで予測する場合、交通量が十分な地点でないとその危険度が分かりづらく、例えば、交通量が少なくても危険が潜んでいる道路の危険度が低く見積もられてしまうといった課題があります。そこで、「ナビタイムユーザー走行実績」と「道路や交差点のデータ」を掛け合わせることで、交通量によらない事故リスクの予測とその根拠の提示を可能にしました。

今後、分析項目を増やすことで、より詳細な条件で事故リスクの予測が可能になります。
[画像2: (リンク ») ]




『行程表クラウド』について

『行程表クラウド』は、旅行会社や貸切バス事業者向けのSaaS型Webサービスで、貸切バス(大型・中型・小型)を含む車と、公共交通、徒歩、自転車を組み合わせたルート検索や料金計算機能等で、個人/団体旅行、MICE等における行程表作成をサポートします。
・紹介サイト:
(リンク »)
・お問い合わせ先:
株式会社ナビタイムジャパン トラベル事業
koteihyo-business@navitime.co.jp


関連プレスリリース/おしらせ
・貸切バス対応の行程表作成ができる新サービス『行程表クラウド』を提供開始
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社ナビタイムジャパンの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]