Astar Foundationが有する日本法人向けコミュニティ「Astar Japan Lab」をリニューアル。定期開催イベントからweb3事業の壁打ちまでをサポート

Stake Technologies Pte Ltd

From: PR TIMES

2023-02-16 20:46

日本初・発のパブリックブロックチェーンであるAstar Networkの開発をリードするStake Technologies Pte Ltd(本社:シンガポール、代表取締役CEO:渡辺創太)はAstar Foundationが運営するAstar Japan Labを2023年2月にリニューアルすることを決定いたしました。今後はコミュニティ会員企業の拡充や国内web3事業の共創事例増加を目指し、月例イベントとしてAstar Night Japanの開催やNewsletterによる会員限定情報の配信強化を行なっていきます。



◆Astar Japan Labの沿革
Astar Japan Labは、国内事業者とweb3サービスプロバイダーの交流・協業を促進を目的に、2022年6月に設立された国内企業コンソーシアムです。設立以降、Astar経済圏の発展や日本国内のweb3ビジネスの更なる発展のためのコミュニティとして、既存のブロックチェーン活用の成功事例の提案や、大手企業とweb3ソリューションのプロバイダーのマッチングなどを幅広く行なってきました。

Astar Japan Lab入会企業は現在も受付中です。Astar Japan Labへの入会や活動のために加入企業の皆様が負担いただく費用はございません。

◆Newsletterコンテンツについて
従来のイベントレポートなどに加え、会員企業同士の共創事例の共有や、Astar Networkの技術・事業面のアップデートなどに関してのコラムを“Monthly report”として月例で発信していきます。

また、不定期配信マガジンの“Pick Up Company”には、Astar Japan Lab内でweb3ソリューションを持つ会員企業様の事業内容やプロダクト紹介などを行うコンテンツを配信します。これにより、web3スタートアップの会員企業コミュニティ内での更なる周知や、会員同士のサービス導入・新規事業開発をアシストしていきます。

これらのコンテンツを通して、Astar Japan Labは会員企業同士のビジネスマッチングサポートや、web3事業の1on1壁打ちオンラインサポートのための窓口も用意し、コミュニティの活性化を目指した良質なコンテンツ提供を目指しています。

◆Astar Night Japanについて
Astar Night Japanとは会員企業様や新規加入を検討中の企業様を対象に、web3ビジネスの発展を目的にAstar Japan Lab主催で月例開催していくオリジナルオフラインイベントです。

コンテンツとしては、

web3トレンドの解説やディスカッションなどを含むセミナー
コミュニティ内外のブロックチェーン/Astar Network活用における国内事例を紹介
ネットワーキングセッション


などを用意しており、イベント事後サポートとしてはweb3事業アイデア壁打ち相談会の実施を予定しております。

本イベントに参加することで、月単位でAstar Networkを含むweb3業界のアップデートについてキャッチアップができるだけでなく、web3事業について検討段階、実装段階の企業が多く混じり合うコミュニティに参加するきっかけが生まれます。

<初回イベント開催概要>

[画像: (リンク ») ]


日程|2023年3月8日(水) 18:00-20:00
開催地| グロービスホール
参加条件|web3.0領域での事業展開を考えている企業様、Astar Japan Labsの会員様、加入検討中の企業様
主催|Astar Foundation・Astar Japan Lab
協力|Globis Capital Partners
後援| SUSHI TOP MARKETING/ZGAME STUDIO/SYNAMON
参加方法|下記フォームよりお申し込みください。
(リンク »)

■ Astar Networkについて
Astar Networkは、マルチチェーン時代のスマートコントラクトハブとなるdAppsのプラットフォームであり日本初・発のパブリックブロックチェーンです。Ethereum互換のアプリケーションだけではなく、WebAssemblyに対応したアプリケーションの開発、ベーシックインカム機能であるdApp stakingなど数々のユニークな特徴を持っています。Polychain, Binance,やCoinbaseなど世界トップの投資家に支援されており、世界で3番目にPolkadotに接続を2021年に果たしました。

■Astar Japan Labについて
Astar Japan LabはAstar Networkを利用したサービス開発やビジネス創出に関わる事業者が日本国内において必要な情報の調査・研究、知見の集約、意見交換を積極的に行い、Astar経済圏のさらなる発展を目指すために設立されました。

Astar Japan Lab入会企業は現在も受付中です。Astar Japan Labへの入会や活動のために加入企業の皆様が負担いただく費用は現在ございません。下記添付のURLから入会申請をいただけますと事務局で対応させていただきます。

Astar Japan Lab 入会申請フォーム: (リンク »)
Astar Japan Lab 公式ページ: (リンク »)
今後のUpdate情報を配信するメルマガにもご登録ください: (リンク »)
Astar Japan Labについてお問い合わせ:astarjapanlabs@astar.networkにご連絡ください。


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]