ストラタシス、ドイツメーカーから量産型H350 3Dプリンタ追加契約を獲得

株式会社ストラタシス・ジャパン

From: PR TIMES

2023-04-11 10:16

Goetz Maschinenbau社は、最終用途部品の需要拡大に対応するため、SAFテクノロジー3Dプリンタを4台から6台に増やし、さらなるビジネス拡大に備えます。

ミネソタ州エデンプレーリー&イスラエル・レホボト--(BUSINESS WIRE)-- Stratasys Ltd. (Nasdaq: SSYS) は本日、ドイツのサービスビューローであるGoetz Maschinenbau社が、高まる高品質の最終用途部品に対するお客さまの需要に応えるため、生産規模のStratasys H350(TM) 3Dプリンタ4台に加え、さらに追加投資したと発表しました。この投資により、Goetz社の3Dプリンタ保有台数は合計で6台になります。今後18カ月間にわたって設置されるこの新機種により、同社はヨーロッパ地域におけるSAF(TM)テクノロジーの主要なサービスビューローに位置づけられることになります。



このプレスリリースの特徴はマルチメディアです。リリースの全文はこちらからご覧ください:
(リンク »)
* 本プレスリリースの正式言語は英語であり、その内容・解釈については英語が優先します。

[画像: (リンク ») ]

Goetz社は、PolyJet™およびFDM(R)テクノロジーに基づくストラタシス製3Dプリンタも導入しており、部品の旋削、フライス加工、溶接、組み立てを専門とし、自動車、モビリティ、機械工学など、さまざまな産業分野のお客さまを対象としています。何千もの樹脂部品をアディティブ・マニュファクチャリングで製造できるようになったことは、同社にとって大きな成長機会となりました。

Goez社のオーナーであるPhilipp Goez氏は、H350システムで使用されているSAFテクノロジーは、お客さまが求める高品質でコスト効率の高い基準を維持するのに理想的であると述べています。「最初のH350プリンタを導入して以来、SAFテクノロジーで造形された部品の品質と費用対効果により、重要な新規ビジネスを実際に獲得しています。当社にすでにある既存のストラタシス3Dプリンタは、24時間365日フル稼働しており、射出成形やCNCよりも低価格でリードタイムが短く、大量生産はもちろん、中小規模のシリーズ生産でも非常に信頼できる製造ソリューションを提供しています 」。

ストラタシスH350 3Dプリンタは、生産一貫性、競争力のある部品単価、何千もの部品の生産を完全にコントロールしながら、最終用途の部品に生産レベルのスループットを提供するよう設計されています。実際、プリンタ自体にも、SAFテクノロジーで3Dプリントされた約12個の部品が搭載されています。「5個の部品を3Dプリンタで造形しても、数万個の部品を造形しても、それぞれの部品の一貫性に違いはありません」と、続けました。

Goetz社が量産レベルのプラスチック部品を提供するために不可欠なのが、H350プリンタ用のストラタシス(R) High-Yield PA11材料です。この生物由来の樹脂は、持続可能なひまし油から得られる再生可能な原材料で作られており、部品の一貫性を維持しながら高い入れ子密度を実現します。また、Goetz社は、より硬い部品を製造するPA12材料を早くから使用してきました。SAF™ PA12は、量産時には、微細なフィーチャー分解能、強度、精度を実現し、アセンブリやコネクタ用途など、より高い公差が要求される場合に最適な材料です。

ストラタシスについて
ストラタシスは航空宇宙、車載、コンシューマ製品、ヘルスケアなどの産業向けの革新的な3Dプリンティング・ソリューションを提供し、アディティブ・マニュファクチャリングへのグローバルな移行をリードしています。スマートなコネクテッド3Dプリンタ、ポリマー材料、ソフトウェア・エコシステム、オンデマンド・パーツ造形サービスを通じて、ストラタシスのソリューションは製品バリューチェーンの各ステージで競争面での優位性を提供します。世界をリードする企業や組織がストラタシスのソリューションを活用し、製品設計のトランスフォーメーション、製造やサプライチェーンの迅速化、患者ケアの向上を実現しています。

ストラタシス・ジャパンはStratasys Ltd.の日本子会社で、ストラタシスが製造する3Dプリンタおよび3Dプリンタ材料の販売やパーツ造形サービス(DFP)の提供を行っています。本社は東京都中央区で、大阪に支店があります。 ストラタシスの詳細については、 (リンク ») 、ストラタシスのブログ( (リンク ») )、Twitter( (リンク ») )、LinkedIn( (リンク ») )、Facebook( (リンク ») )をご覧ください。ストラタシスは、SECのレギュレーションFDに基づき、当社のウェブサイトを含む前述のいずれかのソーシャルメディア・プラットフォームを利用して、重要な非公開情報を共有する権利を留保します。ストラタシスは、適用される法律で必要かつ義務付けられている範囲において、かかる情報を当社の開示書類に含めることもあります。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]