産学連携の新世紀
新着
-
脳型AIで東大、阪大と連携--NECが考えるオープンイノベーション
2017-10-26 07:00
-
「東大は起業家精神にあふれている」--大学発の企業数が圧倒的な理由
2017-08-09 07:00
-
「産学連携」から「産学協創」へ--東京大学が目指す“エコシステム”の姿とは
2017-08-09 07:00
-
“指”の認証がインフラになる--国内外の銀行との連携が進むLiquid
2017-07-13 07:00
-
大学をコンサルタントに--「組織対組織」の産学連携が導くイノベーション:経産省
2017-06-15 07:00
-
産業用ロボットに知能を与え、工場を自動化--世界中のエリートが集うMUJIN
2017-05-18 07:00
記事一覧
-
“人間よりいい”手術支援をロボットで実現--リバーフィールド
医療機器開発・販売を行うリバーフィールドの原口大輔代表取締役社長にお話をうかがった。リバーフィールドは東京工業大学と東京医科歯科大学の研究室による大学発のベンチャー企業で、文部科学省STARTプロジェクトの支援を受けて2014年に創業している。
2017-03-16 07:00
企画広告 PR
-
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
企業情報セキュリティの最前線
端末にも場所にも依存しないゼロトラスト
ZDNET セキュリティ セミナーレポート -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
リアルを知っているからこその金言
企業のサイバーセキュリティ対策
今できることは何か? -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
今こそ真剣にブラウザと向き合う
ビジネスのデジタル化で進む業務の変化
フロントエンドとなるブラウザ戦略が大事に -
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
KELA レヴィットCEOインタビュー
深刻化するサイバー攻撃
IT資産や攻撃経路をいかに守るか