【EMC Mail News】 厳しい経済環境を生き抜くためのITインフラストラクチャの役割

EMCジャパン株式会社

2009-08-06

以下は8/6に配信された【EMC Mail News】の抜粋内容になります。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【厳しい経済環境を生き抜くためのITインフラストラクチャの役割】 (»リンク)


なぜ今クラウドの利用に注目が集まっているかを解説しよう。
社内で運営している自社のデータセンターには、いい点がたくさんある。
まず、社内で作って運用していることから信用できる。また、データ
センターの中身も分かっていることから、信頼性が高い。また、可用性や
セキュリティも保証されている。


逆に、クラウド側のいいところは、まだ多くのユーザが利用していないこと
から利点はまだ明確化されていないが、魅力的な点はたくさんありそうだ。
それは、柔軟性、動的、オンデマンドであること、つまり必要なときに
クラウドから提供をうければいいということだ。


このように、既存のデータセンター、クラウドそれぞれに良いところがある。
しかし、クラウドのいいところを生かすために、既存のデータセンターの
利点を失いたくない。そこで、次世代のデータセンターでは、まず既存の
データセンターの仮想化が必須条件となる。


続きを読むにはこちらをクリック>> (»リンク)


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Tech Community ITプロフェッショナルのための情報管理テクノロジー・サイト


「Oracleに適応する階層型ストレージEMC Symmetrix V-Maxが実現するILM」 (»リンク)
ここでは、Oracle データベースのデータのコストとパフォーマンスの要件を
満たすストレージ階層を活用することにより、ILM(情報ライフサイクル管理)
戦略とROI(投資収益率)の向上を利用して異なるRAID タイプやストレージ
階層間で無停止のデータ移動を実現する方法について説明します。


──────────────────────────────────
  【発行元】 EMCジャパン株式会社 (»リンク)
  Copyright(C) 2009 EMC Japan K.K. All rights reserved.
  掲載記事の無断転載を禁じます。文中の商標等は各社に属します。

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]