【EMCジャパン Tech Communityサイト】EMC Symmetrix StorageでのVMware vSphereの使用

EMCジャパン株式会社

2010-02-24

■エグゼクティブ・サマリー■

VMware vSphere 4では、プロセッサ、ストレージ、ネットワークといったインフラストラクチャのラージ・プールを、シームレスで柔軟性のあるダイナミックなオペレーティング環境として集約し、管理します。VMware vSphere 4は、企業のためにクラウド・コンピューティングの威力をデータセンターにもたらし、ITコストを削減すると同時にインフラストラクチャの有効性を強化します。ホスト・サービス・プロバイダには、お客様の社内クラウド・インフラストラクチャとの互換性があるクラウド・サービスを提供し、より経済的で効率的な手段を実現します。VMware vSphere 4は、1世代前のVMware Infrastructure 3よりパフォーマンスおよび拡張性が大幅に強化されており、大規模なデータベースなどリソースを大量に消費するアプリケーションなども社内クラウドに導入することができます。このようにパフォーマンスと拡張性が強化されたVMware vSphere 4により100%仮想化された内部クラウドを実現できます。

この次世代の仮想環境には、EMC Symmetrix V-Maxシステムが最適です。Virtual Matrix Architectureは業界標準のコンポーネントをEMC独自のSymmetrixの機能に統合することにより、極めて高いレベルの拡張性を提供します。この拡張性により、単一の統合ストレージ・インフラストラクチャで数十万台のVMware仮想マシンをサポートし、数千万IOPSと数十万テラバイトのストレージまで拡張可能なシステムを実現します。これは、スケール・アップ・アーキテクチャのパフォーマンスと効率性およびスケール・アウト・アーキテクチャのコスト効率に優れた柔軟性を兼ね備えた初のストレージ・アーキテクチャです。最新世代のエンタープライズ・フラッシュ・ドライブ、ファイバ・チャネル・ドライブ、SATAドライブと組み合わせることにより、Symmetrix V-Maxシステムは、多岐にわたる仮想化システムをホスティングする単一のVMware ESXホスト・サーバに必要な高パフォーマンスおよび大容量に対応するための極めて幅広いストレージ要件を、コスト・パフォーマンスに優れた方法で満たすことができます。このSymmetrix V-Maxシステムが実証済みのEMC Symmetrix DMX-4システムを組み込むことで、今日の仮想データセンターの現在および将来のすべてのニーズに対応できます。これら2つのシステムはどちらも、今日の市場における最新のハイエンド・ストレージ・アーキテクチャです。VMware vCenter Serverは、最大規模のIT環境を扱えるよう同様に設計されています。vCenter Serverの単一インスタンスは最大300台のホストと3,000台の仮想マシンを管理します。


続きはこちらから >> (»リンク)

EMCジャパンのTech Communityサイト (»リンク) では、ストレージや情報管理に関する最新技術を多数紹介しています。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 62 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す、通信業界の「生成 AI 活用」インパクト--成果を達成する 4 つのユースケース

  4. クラウド基盤

    オフィスの「役割」が変わる今、変革成功のためにおさえておくべきポイントとは?

  5. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を PoC から本番環境へスムーズにスケールさせるための 5 つのステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]