ホワイトペーパー

実例からの教訓--医療現場をおびやかすUSBデバイスによるコンピュータ・ウイルス感染とは

トレンドマイクロ株式会社 2012-08-20

医療機器がコンピュータ・ウイルス感染の危機に晒されている!?
 
 従来、医療の現場で使われる機材は、その専門性の高さからIT化が遅れがちだと言われていた。しかし、最近では電子カルテに代表されるように、患者の診療情報や薬剤の情報、医学研究情報などの電子化が進んでおり、すでに以上現場でもITシステムが不可欠な状況になっている。そこで課題になるのがセキュリティの確保である。近年、特に医療現場のITシステムの安全性を脅かしている存在のひとつが、医療機器のコンピュータ・ウイルス(以下、単に"ウイルス"と表記する)感染だ。そこで今回は、実際の医療現場で起こりうる危機を、取材をベースにした仮想事例の形でまとめた。

ダイジェスト--医療現場をおびやかすUSBデバイスの脅威

『閉じたネットワークでなぜ?医療用機器がウイルスに院内感染』
院内ネットワークが遅い!?調べてみると大量の不審なパケットが飛び交い、帯域の大部分を占領したいた。いつの間にか病院中の端末がウイルスに感染してたのだ。
最悪の事態は避けたものの、復旧に要した時間は膨大
システムの復旧は数日間を要する大掛かりな作業となった。感染台数が多かったことに加えて、薬事法の対象となる端末についてはメーカーの技術者に対処してもらう必要があったためだ。その間の診療はストップし、膨大な損失を被ることになった。
さらに、 "敵"が身内にいることも…

続きは資料をダウンロードしてご確認ください。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]