ケータイポイント「モッピー」、「Suicaポイント」へのポイント交換開始

株式会社セレス

2007-12-12 12:00

ケータイポイント「モッピー」を運営する株式会社セレス(本社:東京都港区、代表取締役:都木聡、以下セレス)は、2007年12月21日より「モッピーポイント」から東日本旅客鉄道株式会社(以下JR東日本)が運営する「Suicaポイント」へのポイント交換サービスを開始いたします。
※このポイント交換サービスをご利用いただくには「モッピー」及び「Suicaポイントクラブ」への会員登録(無料)が必要です。


「Suicaポイント」サービスは、モバイルSuica会員及び「ビュー・スイカ」カード(提携カード含む)会員向けのポイントサービスで、Suicaポイント加盟店におけるSuica電子マネーでのお買い物などによりSuicaポイントを貯めることができます。12月21日よりモッピーポイントからのポイント交換を開始することによって、より一層Suicaポイントを貯めやすくなります。貯まったSuicaポイントはSuica電子マネーに交換することで、電車やバスなどの公共交通機関でのお支払いにご利用いただくことができるほか、コンビニエンスストアやレストラン等でのお支払いにもご利用いただくことが可能です。


モッピーユーザーは、携帯サイトなどを利用して貯めたモッピーポイントをリアルタイムにSuicaポイントへ交換することが可能となります。電車での移動からコンビニでの買い物まで、ケータイという身近なツールを日常生活の中でより活用することができるようになります。
セレスでは今回のポイント交換開始を記念して、Suicaポイントクラブへの新規入会及びSuicaポイントへのポイント交換促進を目的とした「交換レートアップキャンペーン」及び「モッピーポイントバックキャンペーン」を実施いたします。


■モッピーについて
モッピーは携帯電話専用のポイントサービスで、600以上の公式サイト・一般サイトへの登録、40以上のショッピングサイトでの約50万アイテムの商品購入、およびモバイル広告の閲覧でポイントを貯めることができます。貯めたポイントは現金や電子マネーに交換することができるとともに、着うた(r)・着うたフル(r)や、1万話以上の電子コミックに交換してデジタルコンテンツを楽しむことができます。ポイントが「貯めやすく」「使いやすい」サイトとして累計100万人以上のユーザーに利用されております。
※i-mode、ezwebに対応


■交換概要
交換開始日  :2007年12月21日
交換方向    :モッピーポイント→Suicaポイント
交換レート   :10モッピーポイント→9Suicaポイント
最低交換数  :10モッピーポイント
交換単位    :10モッピーポイント
交換タイミング :リアルタイム
※Suicaポイントへの交換を行うには、事前にSuicaポイントクラブへの+
 会員登録(無料)が必要です。


■キャンペーン概要
(1)レートアップキャンペーン
期間:2007年12月21日~2008年1月31日午前12時
内容:通常10モッピーポイント→9Suicaポイントのレートが
    10モッピーポイント→10Suicaポイントになります。

(2)モッピーポイントバックキャンペーン
期間:2007年12月21日~2008年1月31日午前12時
内容:期間中に交換したモッピーポイント総数の10%分の
    モッピーポイントをプレゼントいたします。


■関連URL
モッピー(PC版)
(リンク »)

Suicaポイントクラブ
(リンク »)


※「Suica」および「モバイルSuica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。



【会社概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会社名:株式会社セレス
代表者:代表取締役 都木聡
所在地:東京都港区北青山3-12-7秋月ビル301
設立:2005年1月28日
資本金:65,000,000円
事業内容:ケータイポイント事業
URL: (リンク »)


【問い合わせ先】━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社セレス 
管理本部 広報担当:斎藤
info@ceres-inc.jp
TEL:03-5774-7474
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]