Sedo GmbH、ユーザー認証プロセスを強化!オークションで取引の安全性がさらに高まりました。

Sedo GmbH

From: DreamNews

2008-06-11 16:45

[2008年6月11日 ケルン] Sedo(本社 Sedo GmbH:代表取締役社長:ティム・シューマッハー以下、Sedo)ではより安全性を考慮し、従来のユーザー認証プロセスに加え、オークションで高額入札をする際のユーザ認証プロセスを導入いたしました。
報道機関各位

[2008年6月11日 ケルン] Sedo(本社 Sedo GmbH:代表取締役社長:ティム・シューマッハー以下、Sedo)ではより安全性を考慮し、従来のユーザー認証プロセスに加え、オークションで高額入札をする際のユーザ認証プロセスを導入いたしました。

今年3月以前は、新規メンバー登録をした際、バイヤーのみの認証が必要とされていましたが、4月以降、すべての新規登録者を対象に認証プロセスが適応されることとなりました。 このスタンダード認証プロセスに加え、一定額のドメイン購入者にはオークションの入札額に応じてプレミアム認証(Premium Certification)およびプレミアムプラス認証(Premium Plus Certification)が義務付けられます。

プレミアム認証(Premium Certification)を行う事により、オークションで10,000 ドル/ユーロ/ポンドまでの入札が可能となります。また、100,000 ドル/ユーロ/ポンド以上の入札には、(Premium Plus Certification)認証が義務付けられ、1000ユーロのデポジットが必要となります。 詳細な各認証プロセスの方法は、添付ファイルをご覧下さい。

【会社概要】 
■会社名 Sedo GmbH 
■代表者 
代表取締役 ティム・シューマッハー
代表取締役 マリウス・ヴュルツナー
代表取締役 ウルリッヒ・エスマン
代表取締役 ウリ・プリースナー
■創 業 2001年2月  
■設 立 1999年
■資本金 37.400 Euro
■所在地 Im Mediapark 6, 50670 Cologne Germany  
■TEL +49(0)221-34030-0  
■FAX +49(0)221-34030-102  
■URL  (リンク »)  
■事業内容 
1. ドメイン売買の仲介サービス
2. ドメインオークション
3. パーキングサービス
4. エスクローサービス (現在販売中のドメインは、1500万件です。)

■本件に関するお問い合わせ
Sedo GmbH, Kln
(リンク »)
連絡先: 和田 奈穂子 (わだ なおこ)
Tel. +49(0)221-34030-241( 直通)
E-Mail: info@sedo.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]