NECではLinuxを用いた基幹システム向けソリューションを「NEC エンタープライズLinuxソリューション for MC」として強化しており、その一環として基幹業務にて利用するLinuxサーバの導入を容易にする製品のご提供や、サポートするHWモデルの充実を進めております。「Express5800/セレクションパック」では、IAサーバ「Express5800シリーズ」の最新機種4モデルに、Red Hat社製のサーバ向けLinux OS 「Red Hat Enterprise Linux v.4 ES」をプリインストールし、操作や設定方法等のお問合せが可能なサポートサービスをセットにして提供いたします。
本製品は、障害対応など運用時のサポートサービスについてはお客様の状況に応じて購入いただく別製品とすることにより、導入時の負担をより軽減した価格にて提供いたします。最新の2Wayサーバ3モデル(5製品)、および1Wayサーバ1モデル(1製品)について提供いたします。
また、1Wayの最新機種4モデル(4製品)について、新たに「Linux基本サービスセット」を提供します。「Linux基本サービスセット」では、 Express5800シリーズにLinux OSをインストールし、運用時の問合せや障害対応が可能な「Linux基本サポートサービス」とサーバ稼動監視ツール「ESMPRO」をセット化して提供しております。さらに、問合せや障害時の受付を24時間可能とする時間延長サービスも提供します。
HWは、最新CPU「デュアルコア インテル(R) Xeon(R)プロセッサー3000番台」を搭載した1Wayサーバ2モデルの他、オフィス設置を考慮し優れた設置性と低消費電力を実現したオフィスラックサーバに搭載する1Wayサーバ、低消費電力と高性能、省スペースを実現したデータセンター向け1Wayサーバに対応します。
■対応ハードウェア
「Express5800/セレクションパック」
Express5800/120Ri-2、Express5800/120Rg-1、Express5800/120Li、
Express5800/110Rh-1
「Linux基本サービスセット」
Express5800/110Rh-1、Express5800/110Ek、Express5800/110Rb-1h、
Express5800/i110Rb-1h
■対応OS
Red Hat Enterprise Linux v.4 ES
■価格
「Express5800/セレクションパック」
希望小売価格:¥322,000~(消費税含まず)
「Linux基本サービスセット」
希望小売価格:\178,000~ 月額保守料金 \14,800~
(保守料金は2年目以降に発生) (消費税含まず)
■出荷予定日
2006年11月30日~
■製品情報
製品全般については、「8番街」にてご覧いただけます。
ビジネスPC、Express5800シリーズホームページ「8番街」
(リンク »)
NECのLinuxへの取り組み全般については、詳しい情報が
NEC Linux ポータルページにてご覧いただけます。
(リンク »)
Linuxサポートサービスについては、製品情報ページに詳細を記載しております。
(リンク »)
以上
<備考>
・価格に消費税は含まれておりません
・Linuxは、Linus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標または商標
・Red Hatは米国およびその他の国におけるRed Hat, Incの登録商標または商標
・Xeonは米国およびその他におけるインテルコーポレーションおよび子会社の登録
商標または商標
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。