日本GPUコンピューティングパートナーシップ(G-DEP) GPUコンピューティングの用途拡大のためのパートナーシップを設立

~GPU関連のハード・ソフト・コンサルの専門企業が結集~

株式会社サイコム

2010-05-31 10:00

トーワ電機株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:飯野匡道)、株式会社サイコム(本社:埼玉県八潮市、代表取締役社長:河野孝史)、プロメテック・ソフトウェア株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤澤智光)は、今春、日本GPUコンピューティングパートナーシップ(略称:「G-DEP」)を設立し、2010年6月1日より、GPUコンピューティングを大学・研究機関及び製造業その他の産業界に広く普及させるための共同事業を開始します。
GPUを科学技術計算に応用することは、2008年頃から大学の研究室等で試みられ、医療画像処理・石油探査・金融工学等の分野で、CPU演算と比較して、数十倍から数百倍にも及ぶ高速演算が実現できた事例が報告されています。しかし、GPUで十分な高速演算を達成するためには、先端的なハードとソフトの両方に対する深い知識が必要であり、GPUの潜在性能を十分に活用できているのは一部の研究者・技術者に限られていました。

そこで、GPU関連のハードメーカー・ソフトベンダー・コンサル等の専門技術をもった企業を結集させ、パートナー同士の綿密な連携によりトータルソリューションとしてGPUの高性能なポテンシャルをもっと多くのユーザーに提供可能な組合を形成したのが日本GPUコンピューティングパートナーシップG-DEPです。現在G-DEPには、その趣旨に賛同頂いた国内のGPUコンピューティング関連企業7社が参画、今後も順次増えていく予定です。

科学技術計算に必要となるハードやソフトに関する技術やノウハウは多岐に渡りますが、G-DEPのパートナー各社は、いずれも科学技術計算分野での技術と実績のある企業であり、GPUコンピューティングに必要なソリューションを総合的に提供することができます。また、G-DEPが各社のハード・ソフト等のソリューションの統合化を行うことで、個別の会社からハード・ソフト・テクニカルサポートを入手して、その整合性をとるという煩わしい作業からユーザーを解放します。

さらにG-DEPは、先進的なハードとソフトを提供することだけにとどまらず、セミナー・講習会・シンポジウム・ニュースレターなどを通して、GPUの活用に関するアイディアや先行技術情報を交換するコミュニティを形成していくことを目指しています。今後、G-DEPパートナー各社のシナジー効果を発揮し、大学・研究機関及び民間のユーザー様が先進的なGPUを縦横に活用して頂けるような環境の提供に全力を尽くして参ります。

【エンドースメント】
「エヌビディアは、HPCアプリケーション向けのGPUコンピューティング推進のため、G-DEPが設立されたことを大変嬉しく思います。GPUコンピューティング登場以前は、重要でかつ複雑なシミュレーションはスパコンまたは大変高価なCPUベースのクラスタでのみ可能でした。G-DEPによって提供されるソリューションのおかげで、極めて複雑なシミュレーションがデスクサイドのワークステーション『パーソナル・スーパーコンピューター(PSC)』で実現可能となります。GPUコンピューティングはすばらしいコストパフォーマンスを提供するだけではなく、日本のものづくり産業がさらに競争力を増す一助となることを願っております」
エヌビディア コーポレーション
日本代表 兼 米国本社ヴァイスプレジデント スティーブ・ファーニー・ハウ(Steve Furney-Howe)

「株式会社エルザジャパンは日本GPUコンピューティングパートナーシップ G-DEPの発足を歓迎いたします。Fermiの登場によりGPUコンピューティングの世界は加速度的な進化が予測されます。HPCハードウェアとしてのGPUが実現する圧倒的なパフォーマンスとスケーラビリティーをより多くのお客様に享受頂くために、エルザジャパンは今後ともG-DEPと連携し、GPUコンピューティング市場の発展に注力して参ります」
株式会社エルザジャパン 代表取締役社長 内藤万義氏 

「GPUアーキテクチャーFermiが登場したことにより、国内GPGPU市場は益々活性化されています。日本GPUコンピューティングパートナーシップ G-DEPから、産学の研究者、開発者の方々に必要な情報や先進的な事例が数多く発信される事により、より一層GPUコンピューティングが活用される事を期待しています」
株式会社フィックスターズ 代表取締役/CEO 三木聡氏 

「株式会社ベストシステムズは日本GPUコンピューティングパートナーシップ G-DEPの発足を歓迎いたします。昨今のメニーコア時代の中でHPC分野でのトータル・ソリューション・プロバイダの強みを最大限に生かしつつ、HPC総合アライアンスであるG-DEPパートナー各社と連携して最高の選択肢をお客様へご提供して参ります」
株式会社ベストシステムズ 代表取締役/CEO 西克也氏

「並列処理による強力なコンピューティングリソースを持つGPU演算は真の意味でのメニーコア時代の幕開けとも言えます。日本電計株式会社はG-DEPのセールスパートナーとしてGPUコンピューティング市場の拡大に努め、より多くのお客様のビジネス成長を強力に支援して参ります」
日本電計株式会社 常務取締役 原潤一郎氏

「コンピュータシミュレーション技術は1CPUでの高速化は当然として、リアルシミュレーションを行う為には並列処理が必須の技術になっております。1990年代にMPIが登場して、今は一般技術として広く認知されております。 GPGPU技術は広く知られるようになったのは、この2~3年ですがリアルシミュレーションの大きな可能性を持っております。G-DEPの活躍により、多くの先進ユーザの方、研究者の方、ベンダーの方と一緒になって日本のシミュレーション技術が飛躍する事を願っております」
有限会社イワタシステムサポート 代表取締役社長 岩田進吉氏

「BTO PCメーカーとして培って参りました経験・リソースを科学技術計算向けコンピューターに投入し、安定性と低価格を両立したGPUコンピューティングマシンを開発いたします。また各パーツメーカーとさらなる緊密な関係を築きお客様の細かいニーズに対応したマシンをタイムリーにご提供して参ります」
株式会社サイコム 代表取締役社長 河野孝史氏

「2010年春に登場した全く新しいGPUのアーキテクチャは、各種のシミュレーションに必要な汎用的な処理を研究して設計されており、シミュレーションの世界に革命を起こすと信じます。G-DEPを通して、一人でも多くの産業界のユーザーがGPUコンピューティングのすばらしい恩恵に与れるようになることを願っています」
プロメテック・ソフトウェア株式会社 代表取締役社長 藤澤智光氏

「G-DEPではメーカー及びパートナー各社の緊密な協力のもと、GPUコンピューティングはもちろんヘテロジニアスマルチコアまで既存の限界を超えるアグレッシブな性能追求に積極的にチャレンジし、お客様へのより価値の高いプラットフォームの提供に努めてまいります」
トーワ電機株式会社 代表取締役社長 飯野匡道氏

このプレスリリースの付帯情報

用語解説

<参考資料>

【GPU (Graphics Processing Unit)】
グラフィックス描画、とくに3DCGの描画に必要となる膨大な演算を
高速に処理するために設計された専用プロセッサのこと。汎用的な
処理を担うCPUとは別途にPCに搭載される。GPUのアーキテクチャは、
非常に多数の演算器の集合となっており、近年はグラフィックスの
描画だけでなく、科学技術計算等に応用することが試みられている。
そのような目的にGPUを使用することを
「GPGPU (General-purpose computing on GPU)」または
「GPUコンピューティング」と言う。

【GPUコンピューティング】
科学技術計算やエンジニアリング等において、CPUの代わりにGPUを
使用して計算を行うこと。詳細は下記のページを参照のこと。
■NVIDIA社 Webページ「GPUコンピューティングとは何か?」
(リンク »)

【パーソナル・スーパーコンピューター (PSC)】
デスクサイドで高度な科学技術計算を行うことを意図して製造された、
GPUコンピューティング用のGPUが搭載されたPCのこと。科学技術計算
に使用されるスパコンは非常に高価なものであり、計算機センターで
複数のユーザーが共有して使用するのに対して、PSCはユーザーがデスク
サイドで気軽に科学技術計算を行えるようになることを目指している。


【日本GPUコンピューティングパートナーシップの概要】
■正式名称 日本GPUコンピューティング有限責任事業組合
■設立日 2010年3月31日 (事業開始日:2010年6月1日)
■所在地 仙台市泉区泉中央3-26-1 (トーワ電機株式会社内)
TEL : 022-375-4050  FAX : 022-375-3770
■URL (リンク ») (オープン: 2010年6月1日)
■役員
理事長 飯野匡道(トーワ電機株式会社 代表取締役社長)
副理事長 藤澤智光(プロメテック・ソフトウェア株式会社 代表取締役社長)
監事 河野孝史(株式会社サイコム 代表取締役社長)

■パートナー会社(順不同、2010年5月31日現在)
・トーワ電機株式会社(マーケティング、組合事務担当、PSC製造)
・株式会社サイコム(PSC製造)
・プロメテック・ソフトウェア株式会社(GPUライブラリ・GPUアプリ提供)
・株式会社フィックスターズ(GPU向けOS提供)
・株式会社ベストシステムズ(GPU向けコンパイラ提供、ハイエンド計算関連
テクニカルサービス提供)
・有限会社イワタシステムサポート(ハイエンド計算関連テクニカルサービス提供)
・日本電計株式会社(主に製造業向けの販売パートナー)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  3. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    カスタマーサポート業務で生成AIはどう使えるか、代表的な活用場面を解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]