「ログ」とは、コンピュータの稼働履歴を集約したものだ。いつ、どこで、誰が、何を行ったのか、コンピュータの振る舞いが記録されている。このログは、システムや業務アプリケーションに問題が発生しなければ、通常は特に必要はない。しかし、システムに障害が発生した場合や外部からの攻撃、情報漏えい、改ざんなど、セキュリティ上の問題が発生した場合に、システムやアプリケーションのログを分析することで問題の原因を特定し、適切な復旧作業を行うために不可欠となる。

また、個人情報保護法や日本版SOX法などの監査のときに、コンプライアンスや内部統制が正しく機能していることを証明するためにもログ管理は重要。しかし毎日膨大な量が出力されているログを管理することは、システム管理者に負荷がかかるなど、数多くの課題がある。そこで有効になるのが、各社から提供されている「ログ管理ソリューション」の導入である。