ZDNet Japan セキュリティフォーラム すぐに始めるサイバー攻撃対策

2011.1.27基調講演東京電機大学 未来科学部 教授、日本セキュリティ・マネージメント学会会長 佐々木良一氏 決定
2011.1.27特別講演内閣官房情報セキュリティセンター 参事官 小室充弘氏 決定

増加するサイバー攻撃の動向と対策

 サイバー攻撃は社会の動静と密接に結びついています。

 2011年は、政府や金融機関に抗議する運動「Occupy Wall Street」と結びついた攻撃や、外交問題から発展したと見られるけん制が注目を集めました。

 そして2012年、世界的なイベントとしてロンドン五輪の開幕を控えています。国際政治の舞台では、米国、ロシア、フランス、中国、韓国、台湾で大統領選挙や最高首脳の交代が予定されています。

 こうした動向に合わせた攻撃は、政治家や官公庁だけがターゲットとなるのでしょうか。そうではありません。官公庁に出入りする企業も格好のターゲットだと言われています。

 今回のZDNet Japan セキュリティフォーラムでは、サイバー攻撃の動向に加え、対策のための製品もご紹介します。

開催概要

名称
ZDNet Japan セキュリティフォーラム すぐに始めるサイバー攻撃対策
開催日時
2012年2月22日(水)  12:30開場  13:00開演
場所
ベルサール神保町 3F [会場について]
参加費
無料(事前登録制)
定員
200人
対象
ユーザー企業の経営者、CIO(最高情報責任者)、情報システム部門、経営企画部門、事業(ビジネス)部門の皆さま。
(※本カンファレンスはユーザー企業様を対象としております。ユーザー企業のご参加を優先するため、ITベンダー様およびシステム開発事業者様のご応募をお断りする場合があります)

セッション一覧

12:30 開場
13:00
|
13:10
ご挨拶
■開会挨拶
冨田 秀継
13:10
|
14:00
基調講演
■増加するサイバー攻撃とその対策
最近、攻撃対象を特定した標的型攻撃が増加し、大きな脅威となっている。これらの攻撃を従来の攻撃と比較・分析するとともに、初期侵入、侵入の拡大、目的の達成のフェーズごと、ならびに、これらをまたがって必要となる対策案をリストアップし解説する。特に出口対策の1つであり今後重要性が高まると考えられる不正の証跡を確保するための方法について詳しく言及する。あわせて、これらの対策を実施するために必要となる組織の在り方や、人材の育成策についても言及する。
佐々木 良一 氏
東京電機大学 未来科学部 教授
[プロフィール]
14:05
|
14:45
講演
■標的型サイバー攻撃の脅威対策は、予兆発見・早期対応から
標的型サイバー攻撃による脅威を完全に防ぐことは非常に困難です。昨今報道されている被害企業の多くで、明確な意図を持って狙われ、攻撃されていることに数カ月間も気づいていなかった、と語っているように、従来からの境界中心型の予防的なセキュリティ対策だけに依存することは、非常に高いリスクが潜在しています。
そのようなリスクを軽減する第一歩が攻撃の早期の段階における予兆の特定です。本セッションでは、標的型サイバー攻撃に備えるための具体的なアプローチや適切な対策を説明し、予兆発見・早期対応を実現するソリューションをご紹介します。
宮園 充 氏
EMCジャパン株式会社
RSA事業本部 マーケティング部
部長
14:55
|
15:35
講演
■従来型対策の限界!? これからのウェブ・メールセキュリティへの提案
標的型サイバー攻撃の急増により、今まさに既存の対策システムを再考するタイミングとなっています。システム毎の対策も重要である一方、標的型サイバー攻撃対策に効果的とされる全方位対策を本格的に考えなければなりません。
本セッションでは、企業にとって最大の情報出入口であるウェブとメールの対策ソリューションを中心に、運用面をふまえた実践的な対策をご紹介します。
塚本 直人 氏
株式会社ソリトンシステムズ
マーケティング本部 テクニカルマーケティング部
マネージャ
15:40
|
16:20
講演
■サイバー攻撃への効果的な対策とは
標的型攻撃を含むサイバー攻撃が急増しており、企業の情報資産、信頼を守るための対策強化が急務となってきています。
サイバー攻撃への効果的な対策のポイントと、新たな設備を持ずたに防御力を上げるIIJのクラウド型セキュリティサービスをご紹介します。
久保田 範夫 氏
株式会社インターネットイニシアティブ
マーケティング本部 プロダクトマーケティング部2課
課長
16:30
|
17:20
特別講演
■情報セキュリティを巡る最近の状況と重要インフラ分野での対応策
サイバー攻撃等による情報セキュリティ上の脅威が高まる中で官民連携での対応策の強化が求められてます。
本講演では、情報セキュリティを巡る最近の状況を踏まえつつ、分野横断的演習など重要インフラ分野で講じられている対応策を中心に紹介を行います。
小室 充弘 氏
内閣官房情報セキュリティセンター
第2重要インフラグループ
内閣参事官
[プロフィール]
※プログラムは、予告なしに内容を追加や変更することがございます。ご了承ください。

参加申込み

本フォーラムへのご参加には、CNET_IDの登録が必要です。CNET_IDご登録時にご記入いただきました登録者情報は、朝日インタラクティブ個人情報保護方針の下で適切に取り扱われ、当セミナーに関するご連絡、および朝日インタラクティブよりご提供するメンバーサービスに利用されます。また、本セミナーにお申し込みをされたお客様の情報は協賛企業(EMCジャパン株式会社、株式会社ソリトンシステムズ、株式会社インターネットイニシアティブ)に提供され、各社より製品やサービスに関する情報を、電子メールやダイレクトメール、お電話などにてご提供する場合がございます。

本フォーラムは、受付を終了させていただきました。

<個人情報の取扱い>

個人情報の利用目的

・本セミナーへのご参加には、CNET_IDへのご登録が必要です。CNET_IDご登録時にご入力いただきました登録情報は、当セミナーに関するご連絡、及び朝日インタラクティブよりご提供するメンバーサービスに利用されます。

・また、本セミナーにお申し込みをされたお客様の情報は協賛企業(EMCジャパン株式会社、株式会社ソリトンシステムズ、株式会社インターネットイニシアティブ)に提供され、各社より製品やサービスに関する情報を、電子メールやダイレクトメール、お電話などにてご提供する場合がございます。

・具体的な個人情報の利用目的については「サービスごとの個人情報の利用目的」をご覧下さい。

・必要な個人情報をご記入いただけない場合には、当セミナーへの参加をご遠慮いただく場合がございますのでご了承下さい。

個人情報の取扱いについて

・ご回答いただいた内容、および個人情報は、朝日インタラクティブ個人情報保護方針の下で適切に取り扱われます。

・当社では個人情報を、上記に記載している利用目的の範囲内で外部に委託する場合、および法令等に基づく正当な理由により要求された場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に開示または提供することはありません。また、本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得することもございません。

・お客様ご本人の情報についての利用目的の通知・開示・利用停止、提供の拒否のご依頼についてはこちら、訂正・削除ついてはこちらをご覧下さい。

朝日インタラクティブ株式会社
個人情報管理責任者

【お問い合わせ】
朝日インタラクティブ株式会社 お客様プライバシー係
privacy-inq@aiasahi.jp
※当社の個人情報の取扱いに関するご質問や苦情等のご連絡はこちらから

お問い合わせ

当セミナーに関するお問い合わせは、以下までメールにてご連絡下さい。

朝日インタラクティブ イベントサポート
メールアドレス:

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]