ホワイトペーパー

【事例】みずほ銀行・みずほ情報総研がウイルス対策の作業工数を大幅削減し、安全性も向上させた方法とは?

トレンドマイクロ株式会社(事業開発本部) 2015-10-08

国内最大級の顧客基盤を有するみずほ銀行。金融機関である同行には非常に強固なセキュリティ対策が求められており、行員が利用する端末などには、当然、ウイルス対策ソフトが適用され、セキュリティが担保されている。

しかし、一般的に使用される端末と異なり、安定稼働が求められる基礎勘定系の専用端末においては、パターンファイルをベースとした従来のウイルス対策ソフトを適用する上で、以下のような課題があった。

・パターンファイル更新の際の事前の動作検証や、閉域網環境下でのパターンファイルの手動での更新など、運用時の作業負担が大きいこと
・未知の脅威への対応が困難であること

本資料では、上記の課題を解決するためにロックダウン型ウイルス対策ソフトTrend Micro Safe Lock™を基礎勘定系の専用端末に導入した事例を紹介している。基礎勘定系システムの作業品質向上につながったとして社内表彰を受けるほど評価を得たという最新の対策事例について、ぜひ資料をご覧いただきたい。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]