HSDPAとWimaxが互角の競争

株式会社データリソース

2004-11-16 18:20

HSDPAは、既存のUMTSアーキテクチュアから容易にソフトウェア変更が可能である。一方WiMaxは、ひとたび展開すれば高いビットレートが提供でき、新規参入企業が認可又は無認可の帯域で参加する可能性がある。
ABIリサーチによると、モバイルテレフォニーとWiMAXベンダは、共通するユーザの獲得を巡ってしのぎを削ることになるそうである。

携帯電話は、無線と移動できる利便性により、固定電話を大きくひき離すことができた。その後データ通信の重要性が高まり、携帯電話のデザイナーはアーキテクチュアを変更し、データ転送速度はますます高速化している。GSM業界は、典型的なGPRSの40KbpsからEDGEの130Kbps、UMTSのK38Kbpsへ、そして最新のHSDPAの3Mbpsへと移行している。(HSDPAとは事実上モバイルブロードバンドを可能にする規格である)

これは見方を変えれば、DSLやケーブル等固定データ通信から離れ、ワイヤレスへの変更を希望している市場プレイヤーがあるということになる。そして、彼らが標準化したのがWimaxである。音声通信もVoIPで可能になり、さらにはモバイルも標準化されるとどうなるだろうか? Wimaxは、音声、データ通信等モバイルブロードバンドを実現した。

さて、この2つはライバルとなるのか?

「それは、避けられない」と、ABI リサーチの半導体部門の主席アナリストAlanVarghese氏は主張する。「HSDPAは、既存のUMTSアーキテクチュアから容易にソフトウェア変更が可能である。またセルラーオペレータ採用は2005年には着々と進むだろう。一方WiMaxには、全く新しいネットワークおよびインフラストラクチャーが必要であり、先行投資や時間が必要である。だがひとたびWiMaxが展開すれば、非常に高いビットレートが提供でき、新規参入企業が認可又は無認可の帯域で参加する可能性も生まれる。」

つまり両者の実力は互角といえる。これら全く異なる二つの技術が、共通のユーザをめぐって争っているのだ。

ABIリサーチのレポート「HSDPA:モバイルブロードバンド」は、上記の様な問題を詳細に分析している。さらにHSDPAの市場ドライバを検証し、オペレータ採用スケジュール、HSDPA インフラ技術のタイムラインと規模、PCカード、端末、ICチップ等に関しても分析している。

◆調査レポート
HSDPA:モバイルブロードバンド
(リンク »)

◆ABI リサーチについて
(リンク »)

◆このプレスリリースに関するお問合せ
株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂4-5-6
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
(リンク »)
Eメール:info@dri.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]