デジタルサイネージにおけるIoTの活用

デジタルサインの世界設置台数は2023年に9,150万台に達する

株式会社データリソース

2024-09-05 00:00

株式会社データリソースは、Berg Insight(ベルグインサイト社)の「デジタルサイネージにおけるIoTの活用 - 第4版」を2024年9月3日に販売開始しました。 同社プレスリリースによると、コネクテッドデジタルサイネージディスプレイの設置台数は2023年に9,150万台に到達、2028年には1億4940万台に達する見込みである、との予測結果を報告しています。
【プレスリリース詳細】
2024-09-03 プレスリリース
デジタルサインの世界設置台数は2023年に9,150万台に達する

Berg Insightの最新調査レポートによると、コネクテッドデジタルサイネージディスプレイの設置台数は2023年に9,150万台に達した。年平均成長率(CAGR)10.3%で成長するコネクテッドディスプレイの設置台数は、2028年には1億4940万台に達する見込みである。市場成長の原動力となるのは、あらゆる市場分野でのデジタル・サイネージ・ソリューションに対する需要の拡大、技術の進歩、継続的な価格下落である。2023年の出荷台数は、EU27+3諸国向けが推定460万台であるのに対し、北米向けは580万台に達した。残りの1,090万台はその他の地域市場である。Berg Insight社は、デジタルサイネージ用ディスプレイスクリーンの世界出荷台数は2023年の2,120万台から成長し、2028年には3,660万台に達すると予測している。

デジタルサイネージ業界は非常に断片化されており、多くの企業が市場で活動している。他の細分化された市場と同様、市場が成熟するにつれ、業界ベンダー間の統合がますます進んでいる。「M&Aの動きはCovid-19の大流行で冷え込んだが、現在は勢いを取り戻している」と、Berg InsightのIoTアナリスト、Felix Linderum氏は言う。取引の多くは、ソフトウェア・ベンダー、エンド・ツー・エンドのソリューション・プロバイダー、システム・インテグレーターの間で行われると予想されている。

■プレスリリースの続きはこちら
(リンク »)
■当該レポートの詳細はこちら
(リンク »)

【ベルグインサイト社について】
(リンク »)

株式会社データリソースは、Berg Insight(ベルグインサイト社)の
日本における正規販売代理店として調査レポートの販売を行っています。

【プレスリリースに関するお問合せ】
Berg Insight日本正規販売代理店
株式会社データリソース
〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
Tel:03-3582-2531
Eメール:office@dri.co.jp
HP: (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]