クラウド
インターネット経由でITを利用するクラウド環境の構築は今後の企業ITにおいて最大のテーマだ。IaaS、PaaS、SaaSなどに分けられるクラウドの活用法、製品解説をする。
新着
-
グーグル、ゼロトラストセキュリティの「BeyondCorp Enterprise」提供
2021-01-28 11:22
-
NTT西日本、「地域創生クラウド」基盤にオラクルを活用
2021-01-26 15:31
-
「Microsoft Teams」、SAPのビジネスアプリに統合へ--2021年半ばに
2021-01-25 10:08
-
マルチクラウドインテグレーターへと向かうIBMの動きを追う
2021-01-25 06:30
-
IBMの第4四半期決算、売上高が6%減--2021年の成長視野に
2021-01-22 11:14
-
シトリックス、ISMAP準拠の高セキュリティな国内専用クラウドサービスを提供
2021-01-20 16:24
Special PR
記事一覧
-
日立製作所、基幹システムのパブリッククラウド移行を支援する統合サービスを提供
日立製作所は、複雑化・老朽化した基幹システムのパブリッククラウドへの移行をコンテナー技術などを利用しながら支援する新たなサービスの提供を開始した。
2021-01-20 16:20
-
マイクロソフト、自動運転車開発のCruiseに出資--GMとの提携も
マイクロソフトがゼネラルモーターズ(GM)傘下のCruiseへの出資およびGMとの多岐にわたる提携を発表。
2021-01-20 07:54
-
コニカミノルタ、画像IoTを活用した「フォークリフト事故低減サービス」を開始
コニカミノルタは、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADインターリスク総研と連携し、コニカミノルタの画像IoT技術を活用した物流エリアのフォークリフト事故低減サービスを開始した。
2021-01-19 15:29
-
-
コロナ禍でクラウド支出増加、「Microsoft Azure」「AWS」が依然主力に--Flexera
新型コロナウイルスのパンデミックによってデジタル変革やクラウドへの支出が増加しており、今後もマイクロソフトやAWSへの支出が拡大すると予想されている。
2021-01-18 07:30
-
富士ソフトは、蔦屋書店のAWSへの移行を支援し、複数のシステムが複雑に連携し絡み合う状態のオンプレミスの環境から、標準的でマイクロサービス化したクラウド環境へのリアーキテクトを実現した。
2021-01-15 09:57
-
スガノ農機、オラクルのSaaSで営業管理と予実分析をデジタル化
日本オラクルは、スガノ農機がセールスクラウド「Oracle CX Sales」と営業部門向け予算管理クラウド「Oracle Sales Planning and Performance Management」を活用し、売上予算の分析基盤を構築すると発表した。
2021-01-15 09:57
-
ふくおかFGのみんなの銀行が事業発表--勘定系は国内初のパブリッククラウド採用
ふくおかフィナンシャルグループが新設した「みんなの銀行」が5月に開始する事業の方針や、勘定系システムで国内初のパブリッククラウドを採用した狙いなどを説明した。
2021-01-14 16:25
-
マイクロソフト、小売業界向けクラウド「Cloud for Retail」のプレビュー版を公開
マイクロソフトは、業界別クラウド製品の第2弾として「Microsoft Cloud for Retail」のプレビュー版を提供する。
2021-01-14 12:38
企画特集 PR
-
モバイルデバイスもターゲットに!
テレワークで広がる守るべきものの領域
いま最適なセキュリティ対策のあり方を考察 -
次の一手はこれだ!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」 -
DXができない企業が滅びる理由
プロフェッショナル2人がDXについて対談
ZDNet Summit Specialコンテンツ -
ビッグデータ最前線!
これからのビジネスを左右する
データ活用の基礎から応用までを紹介 -
企業DXのキモはクラウドにあり
クラウド導入を成功に導くフレームワーク
初めて使う方向けにポイントを紹介 -
現場主導の業務変革のポイント
新しい働き方への移行を推進するために
必須なテクノロジーを紹介 -
幸せ?不幸?ひとり情シス座談会
評価されていない”ひとり情シス”必読!
あなたの行動変容が社内の評価と理解に -
脱VPNリモートワーク
これからの時代に必要な利便性と安全性
理想を実現するゼロトラストネットワーク -
いままさに社会にとっての転換点
新たな価値の創造を妨げるモノを許さない
DXの価値を最大化する攻めのセキュリティ -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山! -
AWS/Azureの運用管理を楽にする
まさかの高額課金も回避可能な仮想リソース
可視化の詳細 -
これからの時代のデジタル活用
2ヶ月にわたり開催されたデジタルイベント
Skyが伝えたかった企業の未来への支援 -
中小企業でのひとり情シスIT運用術
DXで増える業務量となぜか増えないIT人員
過酷なひとり情シスはまず何をすべきか? -
Kubernetesの認定制度が開始
本番環境での稼働が増えるコンテナ技術
その先頭に立つ技術者を育成 -
デジタルを当たり前と言えるか?
現状を非効率を変える機会と捉え行動する
これが今、成長できる企業の共通項 -
MSの海外カンファレンスをレポート
データ活用やガバナンスの実現に企業が
どう取り組むべきかのポイントを紹介 -
ホワイトハッカーに学ぶ!
今後も継続されるテレワークのセキュリティ
対策を根本から見直す -
すべての職種でテレワーク推進
エンジニア、デザイナーの高い要求に応える
ノート型ワークステーションの実力に迫る -
連載!プロが語るストレージ戦略
第一回:データ保護の重要性と対策
基幹システムのデータを論理破壊から守る -
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
朝日インタラクティブ社の社長&役員が実演
はたして結果・感想はいかに? -
常識を疑え!
ラップトップよりコンパクト&高性能
テレワークにあえてデスクトップPCを選ぶ -
明日からではもう遅い?!
クラウドファーストが当たり前の時代
いま直ぐに見直すべきセキュリティのあり方