富士通株式会社:記事一覧
最新記事
-
長野県信組、営業支援システムにSalesforceを導入--ペーパーレスで環境負荷低減も
長野県信用組合は、富士通とセールスフォース・ジャパンの支援を受けて営業支援システムを刷新した。
情報掲載日: 2023-11-15 11:37
-
富士通、CPU/GPUの計算処理をリアルタイムに切り替える新技術--世界的なGPU不足に対応
富士通は11月9日、CPUとGPUの計算処理をリアルタイムに切り替える技術「アダプティブGPUアロケーター技術」を開発したと発表した。
情報掲載日: 2023-11-09 13:30
-
「サステナビリティー」への注目が一段と高まってきている。多くの企業が自社のパーパスとして、サステナビリティーへの貢献を掲げるようになってきた。そこで今回は、サステナビリティーについて日本IBMと富士通の話を通じて、筆者が今一番訴えたいことを申し上げたい。
情報掲載日: 2023-11-01 10:41
-
今回は、レッドハット 代表取締役社長の三浦美穂氏と、富士通 執行役員 EVP CHROの平松浩樹氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2023-10-20 11:31
-
競合は米国企業--富士通が研究開発リソースを投じる、5つの技術領域
富士通は「研究開発リソースを集中している5つの技術領域」に関する研究戦略説明会を開催した。執行役員 SEVP CTO、CPO 兼 システムプラットフォームBG Co-HeadのVivek Mahajan氏は「当社の戦略は『Fujitsu Uvance』を通じてお客さまに新しいソリューションを提供し、DXの最大のパートナーになるというもの」と説明した。
情報掲載日: 2023-10-19 13:20
-
富士通が研究戦略について説明会を開いた。IT市場が大きく変化する中で、同社の研究戦略はこれまでと何が変わり何が変わらないのか。日本を代表するITベンダーの動向は、今後のIT市場のトレンドを探る上でも注目される。
情報掲載日: 2023-10-19 11:30
-
七十七銀行、富士通と顧客接点の高度化で記入レス・印鑑レスを実現
富士通は、七十七銀行が営業店窓口で行う手続きを簡潔に完了できるシステムを開発したと発表した。9月に利用を開始している。
情報掲載日: 2023-10-18 06:40
-
約2万人がポスティングに応募--富士通・CHROが語る、人的資本経営の軌跡と今後
富士通は、同社における人的資本経営の取り組みについて説明会を開催し、執行役員EVP 最高人事責任者(CHRO)の平松浩樹氏が解説した。
情報掲載日: 2023-10-13 15:34
-
三菱UFJ信託、NTTデータ、富士通ら、分散型ID/デジタル証明書の共創コンソーシアムを設立
三菱UFJ信託銀行、NTTデータ、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、TOPPANデジタル、博報堂キースリー、日立製作所、富士通、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業は10月10日、「DID/VC共創コンソーシアム」を設立した。
情報掲載日: 2023-10-12 07:19
-
富士通Japan、金沢工業大学とウェブ3技術を活用したNFT発行の取り組みを実施
富士通Japanは、金沢工業大学が主催するライトアップイベント「金澤月見光路」において、富士通の「Fujitsu Web3 Acceleration Platform」を活用したNFT発行の取り組みを実施する。
情報掲載日: 2023-10-04 06:40