新着
-
AIをビジネス価値に転換する年に--日本IBM、3つのAI戦略
-
「Android」責任者が語るグーグルのAI戦略、「Gemini」の新機能、ウェアラブルの未来
-
全従業員向けDX人材育成の実態--デジタルリテラシー研修への期待と成果
-
オラクル、Java 24をリリース--さらなる改善と耐量子暗号への対応も
-
インテントAIが製薬にもたらすインパクトと未来
-
公になったセキュリティインシデントは3年連続増、学校なども--デジタルアーツ調査
-
トヨタ自動車、リスキリング支援サービスでデジタル人材育成を加速
-
大阪・関西万博で多機能型電柱が自動運転を支援--センサーでは取得しづらい情報を補完
-
PFU、「ScanSnap Cloud」のサービス運用をオブザーバビリティで高度化
-
日亜化学工業、RPA内製化で年間3万3000時間の人的リソース創出--産業システムの内製文化を転用
News from ZDNET Worldwide
本国アメリカのZDNETが発信する海外最新IT動向やテクノロジトレンドに関するニュースを毎日発信!
-
日立建機らが建設現場で使えるXRスマートグラスを開発--耐久性高め、オンラインで指示も
日立建機とHMSは、建設・鉱山現場用にXR対応のスマートグラスを開発したと発表した。オフィスから建設機械を操作する従業員を遠隔で支援できる。
-
ガートナー、日本企業へのAIリスク対策を提言--原則から実践へ導く3つの取り組み
ガートナージャパンは3月18日、日本企業がAIの利用に伴う危険性に対処するための提言を発表した。
-
Zoom、AI機能の「AI Companion」をエージェント化する新機能を発表
Zoom Communicationsは、「Zoom AI Companion」で利用できる複数のエージェント機能を発表した。また、現在提供中のすべての製品にも、他のさまざまなAI機能を追加するという。
-
マイクロソフト、Android版「Edge」向けに拡張機能ストアを提供
マイクロソフトは、「Android」版「Edge」アプリ向けに拡張機能ストアの提供を開始した。
-
住友生命、オラクルのERPで会計システムを更改開始--2026年度に稼働
住友生命保険は、スミセイ情報システムとアビームコンサルティング、日本オラクルと共同で会計システムの刷新プロジェクトを開始した。
-
半導体・電子部品製造のロームは、Menlo Securityのアイソレーション技術を活用したゲートウェイ製で、ゼロトラストネットワークへの移行を進めている。
-
三井住友信託銀行、ハイブリッドワーク端末に「レッツノート」を採用
パナソニック コネクトは、3月14日、三井住友信託銀行は、標準業務端末にパナソニックの「レッツノートSRシリーズ」(SRシリーズ)を採用した。
-
NEC、25年度から社員対象の株式報酬制度「NEC Value Shares」導入
NECは、従業員を対象とした株式報酬制度「NEC Value Shares」を2025年度から導入する。自社の業績や株価に対する意識向上を通して、NECグループの中長期的な成長と企業価値の向上を目指す。
-
「Windows 11」の最新アップデートで「Copilot」が自動削除--一部のデバイスで不具合
先週、「Windows 11」の最新アップデートをインストールしたユーザーの中には、少なくとも1つの変更点に気付いたかもしれない。それは、「Microsoft Copilot」がなくなってしまったことだ。
-
グーグル、「Google Assistant」を「Gemini」に完全移行--2025年内に完了予定
Googleは米国時間3月14日、「Google Assistant」を「Gemini」に完全移行するとブログ投稿で明らかにした。2025年内にはほとんどのモバイルデバイスで利用できなくなるとしている。
企画広告 PR
-
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
すべてのチームの可能性を解き放つ
ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示
いまこそ組織を構成する「人」の変革の時 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
Colt社 大江代表に聞く成長戦略
日本品質のサービスで
世界につながるColtのネットワーク -
『チームワーク』が原動力
アトラシアンK.K. ハリントン代表が語る
ビジネス成長を支援する同社の歴史と哲学 -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
“DX疲れ”が蔓延していませんか?
現場の疲弊を解消する
エンタープライズサービスマネジメントとは -
千差万別のセキュリティ事情
いま注目したいテクノロジーは何か?
6人のプロフェッショナルが語る -
特集:IDaaS
業務環境をより柔軟、そして安全に
DX時代のアイデンティティ管理の在り方