クラウド
記事一覧
-
さくらインターネット、「高火力 DOK」で「NVIDIA H100プラン(β版)」提供
さくらインターネットは8月27日、生成AI向けクラウドサービス「高火力」のコンテナーシリーズ「高火力 DOK」で「NVIDIA H100プラン(β版)」を提供した。
2024-08-27 17:24
-
AWS、マレーシアに初のリージョンを開設--GDPは約121億ドル増加の見込み
AWSは、マレーシアにリージョンを開設し、3つのアベイラビリティーゾーンを提供すると発表した。アジアパシフィックリージョンにおいては13番目のリージョンとなる。
2024-08-22 15:16
-
群馬県富岡市、オラクルのクラウド基盤でガバメントクラウドを稼働開始
群馬県富岡市は、自治体システム標準化対象20業務のうち14業務のシステムを「Oracle Cloud Infrastructure」によるガバメントクラウドで稼働させた。
2024-08-07 14:10
-
AWSの公共部門担当者に聞く、米国の教育現場におけるIT活用の広まり
AWSで米国の州政府および地方政府、教育分野を統括するKim Majerus氏に、米国の教育現場の現状と、同氏が注力する女性のSTEAM教育の推進について聞いた。
2024-08-07 07:00
-
ジョーシス、企業間営業連携クラウド「ハイウェイ」導入--販売パートナーとの連携強化へ
ジョーシスは、自社のプラットフォームにおける販売パートナーとの連携強化を図るため、企業間営業連携クラウド「ハイウェイ」を導入した。
2024-08-02 11:00
-
日本IBM、ERP AMSに特化した「IBM 幕張 DX センター」を開設
日本IBMは、企業の既存ITシステム課題解決を支援するため、ERP運用保守に特化した「IBM幕張DXセンター」を開設した。これは国内8カ所目の「IBM地域DXセンター」となる。
2024-08-02 07:20
-
東宝、クラウドERP「RISE with SAP」で経営管理基盤を刷新
東宝は、SAPのクラウドERP「SAP S/4HANA Cloud」を中核とする「RISE with SAP」を導入した。これにより、精密な意思決定を支援する経営管理を実現するとしている。
2024-07-26 17:31
-
AWSジャパン、生成AIのビジネス活用を後押し--中堅・中小企業向け事業戦略
AWSジャパンは中堅・中小企業向け事業戦略に関する説明会を開催した。2024年における中堅・中小企業のビジネス成長支援策の説明と、生成AI基盤「Amazon Bedrock」を活用するやさしい手が登壇し、事例の紹介を行った。
2024-07-19 15:59
-
三菱ケミカル、プラントの定期修繕作業をクラウドで一元管理--作業員の稼働率16%向上
三菱ケミカルは、日立ソリューションズと共同開発した「プラント向け予防保全 進捗管理サービス」を、主要事業所でのPoCを経て、全社標準システムとして採用した。
2024-07-18 15:00
-
AIでコードが増えて複雑になる--DatadogのCEOが語るオブザーバビリティの重要性
クラウドモニタリングとしてスタートしたDatadogは、オブザーバビリティからセキュリティ、プロダクト分析などポートフォリオを拡大させている。共同創業者兼CEOのオリバー・ポメル氏に戦略などを聞いた。
2024-07-18 06:00
-
農林中央金庫、Azureで稼働する新勘定系システムの運用を開始
農林中央金庫は、BIPROGYが開発するパブリッククラウド上で稼働する勘定系システム「BankVision on Azure」の本番運用を開始した。
2024-07-17 17:19
-
福島銀行は、SBI地方創生バンキングシステムとフューチャーアーキテクトが開発したAWSで稼働する勘定系システムの本番運用を開始した。運用ではキンドリルが支援する。
2024-07-17 17:08
-
企業の未来を守るクラウドセキュリティ--攻撃者が狙う3つの弱点
クラウド活用によりビジネスを加速できる一方で、大きなリスクも存在する。グローバル調査レポートを元にクラウド利用のメリットとリスクを考える。
2024-07-16 06:00
-
さいたま市、クラウド型POSレジを窓口などに導入--キャッシュレス決済の拡充に
さいたま市は、同市が運営する111の窓口に、小売店向けPOSレジ「POS+ retail」を導入した。2022年12月からの本格導入以降、区役所、市税事務所、コミュニティセンターなど、対応窓口を順次拡大している。
2024-07-12 15:50
-
AWS、生成AIでアプリ作成を可能にする「App Studio」など発表--「AWS Summit New York 2024」
Amazon Web Services(AWS)は米国時間7月10日、ニューヨークで年次イベント「AWS Summit New York 2024」を開催した。「AWS App Studio」など生成AIに対する最新の取り組みを中心に多くの発表が行われた。
2024-07-12 09:29
企画広告 PR
-
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
生成AIとAI PC
もう未来の可能性ではない!
ビジネスを共に切り拓くAIによる業務変革 -
KELA レヴィットCEOインタビュー
深刻化するサイバー攻撃
IT資産や攻撃経路をいかに守るか -
今こそ真剣にブラウザと向き合う
ビジネスのデジタル化で進む業務の変化
フロントエンドとなるブラウザ戦略が大事に -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
Colt社 大江代表に聞く成長戦略
日本品質のサービスで
世界につながるColtのネットワーク -
リアルを知っているからこその金言
企業のサイバーセキュリティ対策
今できることは何か?