「働く」を変える、HRテックの今
新着
-
ベルク、ワークフローシステム「kickflow」採用--紙での稟議脱却へ
2025-01-14 16:26
-
清水建設、約550の作業所にスマートロック--次拠点への移設楽々、勤怠管理も
2025-01-09 13:27
-
セブン銀行、サービスナウの人事管理サービス採用--業務効率化と働き方の変革へ
2024-12-02 15:46
-
市原市役所、ネットワークサービス「Wrap」を本格運用--行政事務の生産性向上図る
2024-12-02 15:43
-
「会議室が足りない」を独自アルゴリズムで解消--イトーキ、予約最適化サービスを開発
2024-11-22 08:00
-
群馬県庁、スマートロックで会議時間短縮--受け渡しの手間ゼロで時短
2024-11-20 11:05
Special PR
記事一覧
-
イトーキ、本社フロアを刷新--自社サービスで収集したデータ活用
イトーキは、本社オフィス兼ショールーム「ITOKI TOKYO XORK(イトーキ トウキョウ ゾーク)」の11階を大規模改修し、「ITOKI DESIGN HOUSE(イトーキ デザインハウス)」としてリニューアルオープンした。それに伴い、報道関係者向けの内覧会を開催した。
2024-11-08 07:00
-
NTT都市開発、顔認証で複数ビルへの入館可能に--オフィスブランド「owns」で採用
NTT都市開発は、オフィスブランド「owns」の全物件にビットキーのコネクトプラットフォーム「workhub」を導入する。入居者は、「owns」シリーズのビルであれば、全てのビルへ顔認証で入館できる。
2024-11-07 12:14
-
内田洋行、北海道新聞社の本社オフィス構築を支援--ハイブリッドワークを促進
内田洋行は、北海道新聞社の約1000人規模の本社移転に伴う働き方改革プロジェクトを支援するとともに、同社とグループ会社のオフィス構築を担当した。新本社は11月1日から稼働している。
2024-11-07 07:00
-
ヤンマーHD、「Workday HCM」を導入--グローバルタレントマネジメント強化
ヤンマーホールディングスは、日本IBMによる支援のもと、「Workday ヒューマン キャピタル マネジメント」を導入した。これにより同社は、グローバルタレントマネジメントの強化を図る。
2024-10-25 07:00
-
オカムラと日立、無人店舗サービスを活用したオフィス空間づくりで共創
オカムラと日立は、日立の無人店舗サービス「CO-URIBA(コウリバ)」を活用した共創を開始した。両社は、日立社内における活用の成果を受け、従業員のウェルビーイング向上につながるオフィス空間づくりを図る。
2024-09-30 15:48
-
フレッシュネス、シフト管理ツール「らくしふ」導入で人件費の超過を防止
飲食大手コロワイドグループでハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」を運営するフレッシュネスは、シフト管理ツール「らくしふ」を導入し、シフト管理・作成の負担を大幅に軽減した。
2024-08-16 12:36
-
デンソーは、AIメンタルチェックなどを含む法人向けクラウドサービス「Mente for Biz」を一部部署に導入した。提供元のMedi Faceが発表した。
2024-08-15 10:10
-
コジマ、従業員満足度の向上に向けて「カオナビ」導入--多角的なデータ分析に期待
家電量販店大手のコジマは、従業員満足度向上を目指し、タレントマネジメントシステム「カオナビ」を導入した。同社は、各店舗における従業員情報を本社で一元管理し、店舗間の異動に際してさまざまなグラフによる多角的なデータ分析まで可能な点に期待しているという。
2024-08-14 11:35
-
イトーキ、IoTでオフィスワーカーの休憩を充実させるプロトタイプ試作
イトーキは、IoTプラットフォームを提供する「ifLinkオープンコミュニティ」で、オフィスでの休憩体験を向上させる2つのプロトタイプを開発した。
2024-08-08 15:15
企画広告 PR
-
生成AIとAI PC
もう未来の可能性ではない!
ビジネスを共に切り拓くAIによる業務変革 -
リアルを知っているからこその金言
企業のサイバーセキュリティ対策
今できることは何か? -
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
今こそ真剣にブラウザと向き合う
ビジネスのデジタル化で進む業務の変化
フロントエンドとなるブラウザ戦略が大事に -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
KELA レヴィットCEOインタビュー
深刻化するサイバー攻撃
IT資産や攻撃経路をいかに守るか -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」