日本オラクル株式会社:記事一覧
最新記事
-
ServiceNowと「Oracle Cloud Infrastructure」連携、マルチクラウド管理を向上
オラクルの「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)サービスとServiceNowの「ITOM Visibility」を連携させ、既存のマネジメントプラットフォームを利用して、インフラリソースの自動化、オーケストレーション、最適化を実現できるようになる。
情報掲載日: 2021-04-15 14:33
-
オラクル、ローコードの人事フロー機能「Oracle Journeys」を発表
Oracleは、人材管理クラウドの最新機能として、人事がデジタルワークフローを構築できる「Oracle Journeys」を発表した。
情報掲載日: 2021-04-15 07:00
-
オラクル、Oracle Databaseにブロックチェーンを実装
オラクルは、同社のデータベースにブロックチェーン技術を実装し、セキュリティを強化する「Crypto-Secure Data Management」を導入していく。
情報掲載日: 2021-04-08 06:00
-
グーグルの親会社Alphabetが社内の財務業務をオラクルからSAPのソフトウエアに切り替える計画だと報じられている。
情報掲載日: 2021-04-06 12:08
-
グーグル、米最高裁でオラクルに勝訴--「Android」Javaコード訴訟で
「Android」OSに存在するJavaのソースコードをめぐってグーグルとオラクルが長らく争っていた裁判で、米連邦最高裁判所がグーグルのフェアユースを認める判断を下した。
情報掲載日: 2021-04-06 08:07
-
日本オラクル三澤社長、NTTデータ本間社長、日本IBM山口社長は入社式で何を語ったか
今回は特別に、日本オラクル 執行役社長の三澤智光氏、NTTデータ 代表取締役社長の本間洋氏、日本IBM 代表取締役社長の山口明夫氏のお三方が、2021年4月1日に行われたそれぞれの入社式で語ったメッセージを紹介する。
情報掲載日: 2021-04-02 10:13
-
オラクル、クラウド移行を無料支援する新サービス「Oracle Cloud Lift Service」を開始
オラクルは、新規および既存の顧客に対してクラウド移行を無料で支援する新サービス「Oracle Cloud Lift Service」を開始した。
情報掲載日: 2021-04-01 14:20
-
オラクルはクラウド時代にどうやって存在感を発揮し続けるのか--日本オラクル幹部に聞く
データベース市場においてオンプレミス環境ではガリバー的存在のOracle。だが、クラウド時代になっても変わらぬ存在感を発揮し続けることができるのか。日本オラクルの幹部に直撃してみた。
情報掲載日: 2021-03-18 10:44
-
日本オラクルがハイブリッドクラウドを切り口としたインフラ製品のビジネス状況を説明した。VMwareソリューションの採用が始まったという。
情報掲載日: 2021-03-17 06:00
-
オラクル、予想を上回る四半期決算--「クラウドERP市場でリード広げた」とCEO
オラクルが予想を上回る第3四半期決算を発表した。クラウドERPは堅調な成長を果たし、好調な決算に貢献した。
情報掲載日: 2021-03-11 13:40