日本オラクル株式会社:記事一覧
最新記事
-
シミック、医薬品の安全性監視業務に「Oracle Argus Cloud Service」導入--レンタル事業も開始
医薬品の開発支援を行うシミックは、医薬品の安全性を監視する業務「ファーマコヴィジランス」に、医薬品開発の安全性情報管理アプリケーション「Oracle Argus Safety」のクラウド版「Oracle Argus Cloud Service」を導入した。
情報掲載日: 2022-07-11 13:54
-
医療法人慈公会の公平病院は、「Oracle Advertising and Customer Experience」(CX)製品群の「Oracle Service」と「Oracle Sales」「Oracle Customer Data Management」を採用した。
情報掲載日: 2022-06-30 13:29
-
NRI、「OCI Dedicated Region」を大阪データセンターにも導入--分散クラウド環境構築
野村総合研究所は、フルマネージド型クラウドサービス「OCI Dedicated Region」を自社の東京データセンターに次いで、大阪データセンター内に導入した。
情報掲載日: 2022-06-24 15:39
-
日本オラクル、「OCI Dedicated Region」と「Compute Cloud@Customer」を発表
日本オラクルは6月23日、「OCI Dedicated Region」の一般提供と「OCI Compute Cloud@Customer」のプレビュー提供を発表した。
情報掲載日: 2022-06-23 13:15
-
ジョルダン、地域活性化プラットフォームを構築--街のにぎわい創出図る
スマートフォンアプリ「乗換案内」などを提供するジョルダンは、MaaSの地域活性化プラットフォームに「Oracle Cloud Infrastructure」を活用している。
情報掲載日: 2022-06-17 15:31
-
「経営層もデジタルに触れて感じて」と説くUiPath日本法人CEOの思いとは
今回は、UiPath 代表取締役 CEOの長谷川康一氏と、日本オラクル 事業戦略統括 事業開発本部 本部長の佐藤裕之氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2022-06-03 10:30
-
SBS東芝ロジスティクス、「Oracle Cloud VMware Solution」で基幹システムをクラウド化
SBS東芝ロジスティクスは、国内外用業務システムのクラウド移行に「Oracle Cloud Infrastructure」の「Oracle Cloud VMware Solution」を導入し、稼動を開始した。
情報掲載日: 2022-05-31 14:52
-
独立系SIerのSRA、クラウドERPで経営基盤を刷新--提案型ビジネスへの変革を推進
独立系システムインテグレーター(SIer)のSRAは、グローバル化と付加価値の高い提案型ビジネスへの変革を支える経営基盤として「Oracle Fusion Cloud Enterprise Resource Planning(ERP)」を採用した。
情報掲載日: 2022-05-31 13:28
-
日本オラクル、「OCI」のアップデートを解説--VMware環境、セキュリティ分野など
日本オラクルは5月27日、この半年間における「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)の主なアップデートについて説明会を開催した。具体的には、OCIそのものに加え、「Oracle Exadata Cloud Infrastructure X9M」や「Oracle Cloud VMware Solution」、そしてセキュリティ機能についてのアップデートだ。
情報掲載日: 2022-05-30 09:30
-
オラクル、ファイアウォールや安全設定支援などのクラウドセキュリティ機能を発表
Oracleは、「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」におけるセキュリティ機能の強化を発表した。セキュリティ機能をビルトインかつ安価に利用できる特徴を掲げる。
情報掲載日: 2022-05-25 11:03