AutoCAD2007に対応し様々な分野で利用できる設計支援ツール:AutoMECH2007を2006年6月8日から出荷開始します。

AutoMECH2007は、製造業や教育機関でAutoCAD2007をシンプルに使いたい方に最適なアドインツールです。

株式会社エス.アール.ディー

2006-06-01 22:00

株式会社エス.アール.ディー(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:門脇克彦(かどわきかつひこ))は、オートデスク社のAutoCAD 2007に対応し、機械一般だけでなく、置・部品・建材等の様々な分野での利用、更には教育機関のCAD演習に最適な設計支援ソフトAutoMECH2007(オートメック・2007)を2006年6月8日(木)より出荷開始します。
AutoMECH2007は、オートデスク社の最新CAD製品AutoCAD2007にアドインすることで、設計の効率を格段に高めるソフトウェアです。全国の製造業や教育機関でご利用いただいているAutoMECHシリーズの最新製品であり、AutoCAD2007の機能を拡張し操作性を向上させます。

【特徴】
●AutoCAD2007に対応
●JIS基本機械要素の追加(すりわり付き小ネジ、十字穴付き小ネジ、軸受け、他)
●機械設計支援機能の強化
●シンボルライブラリーの一新
●運用支援機能の充実
●技術サービスの充実

【製品関連情報】
●販売対象:全国の製造業、教育機関
●販売ルート:全国の有名販売店様を通じて販売の他、amazon.co.jpや
Yahoo!コンピュータショッピングからお求めいただけます。
●税込価格:AutoMECH2007基本製品)\77,700- ※新規購入ユーザー向け 
AutoMECH2007アップグレード基本製品)¥52,500-
※AutoMECH2000以降からのアップグレード用
AutoMECH2007アカデミック基本製品)¥56,700- ※教育機関様向け
●キャンペーン製品:サポートサービスをセットにした製品を提供
「AutoMECH2007(税込¥77,700-)+SRDサポートサービス4*1(税込¥21,000-)」
=¥98,700-(税込) ⇒ ¥88,200-(税込)(~2006/9/30迄,SRDダイレクト販売より)
●販売目標:発売後の1年間で3000本の販売を予定
    

AutoMECH2007の概要は次の通りです。

①AutoCAD2007に対応
オートデスク社のAutoCAD2007のユーザーインターフェースと統一しており、
一体となって動作しますので、AutoCAD2007をお使いの全ての方が簡単に利用できます。

②JIS基本機械要素の追加
すりわり付き小ねじ(JIS B 1101)や十字穴付き小ねじ(JIS B 1111)の更新をした他、軸受けや一部機械要素の追加・改定をはかっており、最新のJISに準拠した設計製図が行えます。

③機械設計支援機能の強化
作図・編集・寸法線機能を強化しており、AutoCAD2007による設計効率を格段に向上できます。また、PDI*2(Product Data Interface)のデータ形式の更新をしました。
            
④シンボルライブラリーの一新
電気・電子・計装のシンボルを一新し、総数約2,000個(旧バージョンの1500個から大幅増に加えて、新JISに準拠して内容を更新)を標準搭載しました。
また、シンボルライブラリーの階層構造を見直し、お客様でのメンテナンスが容易となりました。

⑤運用支援機能の充実
WindowsRのUsers権限での利用が可能となり、システム管理者とユーザー権限を分離できます。また、オンラインヘルプも充実しました。

⑥技術サービスの充実
3ケ月のスタートアップサポートサービスを製品に添付しています。
また、今回新たに、「SRDサポートサービス4」
(1シリアル単位/個人様向け/年間¥21,000-(税込)/Email,フリーダイヤルFAX)の提供を開始しており、安心してご利用いただけます。

以上
【添付資料】 
◇AutoMECH2007のスクリーンショット写真 

*1 SRDサポートサービス4とは、主として個人様向けをターゲットにしたサポートサービスであり、フリーダイヤルFAXやE-mailを介して、AutoMECH2007の操作に関する質問を承ります。
*2 PDIとは、Product Data Interfaceの略称で、図面に書かれた部品表のデータをXMLやCSV形式で出力する機能です。本機能により、図面をもとにした原価管理や資材手配が簡便化できます。

※記載の会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載内容は予告無く変更することがあります。

【本ニュースリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社エス.アール.ディー 産業ソリューション事業部
営業部 脇田( wakita@srd.co.jp )
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪大MTビル2号館 16F
報道関係様向け直通電話)06-6392-9535
代表電話)06-6392-9511
FAX)06-6392-9524、Web Site) (リンク »)
                 

このプレスリリースの付帯情報

AutoMECH2007スクリーンショット

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]