半導体ブランド戦略は衰えている

アーリーアダプターを対象とした米国の調査会社インスタット社の最近の調査によって、半導体製品のブランドがその製品を製造している企業に関連づけられる訳ではないことが明らかになった。

株式会社データリソース

2007-06-15 18:00

早期技術採用者を対象とした最近の調査によれば、半導体製品のブランドがその製品を製造している企業に関連づけられるというわけではないことがわかったと、米国の調査会社インスタット社は報告する。さらに、初期採用者は、製品が開発された企業名とプラットフォームを間違って認識していた。調査レポートは、AMD、ATI(現在AMDの一部だが調査結果に反映した)、IBM、Intel、NVIDIA、VIAの最新のブランドについて調査している。

「最近のPentiumブランド離れや、AMDのCeleronブランドへの追撃によって、かつてのIntelの独占に近い状態は変化した。インスタット社は長い間、コンピュータソリューションの利用パターンの変化が購買パターンに変化をもたらし、プロセッサのブランド力は弱まると主張してきた。プロセッサベンダによっては、アルファベット順に付番するという新しい体勢をとっており、このこともブランド神話の低下に拍車をかけている」とインスタット社のアナリストIan Lao氏は語る。

インスタット社は、下記についても調査した。
■ 製品ブランドとメーカーを間違えて回答した割合は、平均して17%-50%に達した
■ グラフィックプロセッサのブランドであるGeForceとRadeonの商標は40%以上認識されていた
■ FusionやCoreFusionのような類似した製品ブランド名がユーザーを混乱させている

インスタット社の調査レポート「プロセッサのブランドに関するユーザーの意識調査 - Processor Branding, Leaving Its "Mark" On Customer Minds」は、マイクロプロセッサ市場のブランドを調査した。早期の技術導入者を対象にして、半導体ブランドの認知度を調査し、ブランド戦略の分析や、ベンダがブランド力を保持するための助言を行っている。


[調査レポート]
プロセッサのブランドに関するユーザーの意識調査
Processor Branding, Leaving Its “Mark” On Customer Minds
(リンク »)

インスタット (In-Stat)について
(リンク »)

※このプレスリリースに関するお問合せ
(リンク »)

株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂4-5-6
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
(リンク »)
Eメール:info@dri.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]