Ivy SOHO交流セミナー in Tokyoを7月6日15:00より全国のSOHO8000人が集うIvy SOHOグループの連携拠点,東京渋谷・セルリアンタワー15階にて開催

SOHOにとって何が大事なのか。今,全国のSOHOがどう活躍しているか様々な視点で。SOHOにとってのオープンソース活動,地域ボランティア,そしてビジネスへの展開を考える。

株式会社アイビーウィー

2007-06-27 15:00

Ivy SOHOセミナーは,2003年より毎月大阪を拠点として開催してきました。2007年5月,大阪のセミナー拠点は残したまま,本拠地を東京渋谷に移し,名実ともに全国のSOHO支援グループとして活動を再始動。 SOHOをはじめるには?オープンソースとは?オープンソースは何を選ぶ?どんなコミュニティや催しがある?何に参加すればよいか?など,SOHOとして成功するためのノウハウをテーマに開催します。
参加者のそれぞれのテーマも持ち寄り,お互いのSOHOについても談議。最新の情報を互いに交換し,連携する仲間を見つける場とします。

セミナー終了後は2次会もありますのでご参加ください。

内容:
SOHOにとって何が大事なのか。今,全国のSOHOがどう活躍しているか様々な視点で。SOHOにとってのオープンソース活動,地域ボランティア,そしてビジネスへの展開を考える。地方公共団体や国は,SOHOに対して何をすべきなのかも。

オープンソースCMS Geeklogの開発状況と今後の開発,OpenPNE,Mediawiki他も。

日時:7月6日(金)15:00-17:00
場所:東京渋谷・セルリアンタワー15階 会議室2番 アクセス
参加費用:¥2,000-
募集人数:7名
主催:Ivy SOHO

セミナー参加申込みフォーム:
(リンク »)

※おいしい飲み物サービスがあります!

7月13日はコンサルティングを含んだ少数精鋭型セミナーを株式会社アイビーウィー主催で開催します。両方,あるいはどちらか一方に参加していただけます。

このプレスリリースの付帯情報

セミナー風景

用語解説

オープンソースとは,ソフトウェアの著作者の権利を守りながらソースコードを公開することを可能にするライセンス(ソフトウェアの使用許諾条件)を指し示す概念

Geeklogとは,携帯PC両方で活用できる多言語CMS。ブログ機能に強く,イベントカレンダ,アンケート,メールマガジンや各種プラグイン拡張機能を備えた汎用CMS。企業サイトからポータルサイトまで多様な設置が可能。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  2. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  3. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  4. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

  5. ビジネスアプリケーション

    データの見える化を加速!「Microsoft Power BI」最大活用のためのレポート作成の第一歩

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]