グリーン電力証明書利用によるオフィス電力の自然エネルギー対応開始

動画配信サービスの環境対策の一環として

株式会社ストレン

2008-04-25 00:00

ストリーミング、動画配信を中心としたサーバーレンタルを業務とする株式会社 ストレン(所在地:広島市西区三篠町2丁目4番22号 代表取締役 佃 直毅)は、自然エネルギー普及に貢献するグリーン電力証書『ENERGY GREEN』(販売:株式会社自然エネルギー・コム)を取得し、オフィス使用電力の一部、3,000キロワット時分を、太陽光にて発電された自然エネルギーを利用することで、地球に優しい自然エネルギーの利用促進に努めてまいります。
●背景
インターネット経由の動画配信サービスが一般化するにしたがって、紙資源やCD・プラスチックケースなど物的資源削減には貢献するものの、サーバーやデータセンターが排出する熱・CO2などが新たな問題として認識されつつあります。
そこで、ストレンでは地球温暖化対策の一環としまして、専用サーバーサービスにおける低電圧CPUの採用に加え、2008年5月よりオフィス電力の10%に相当する3,000キロワット時分のグリーン電力証書を購入することといたしました。
このグリーン電力証書の購入により、オフィス消費電力の一部が自然エネルギー消費とみなされ、電源工事など伴うことなく自然エネルギーの利用が可能となります。
同システムを利用することで、さらに多くの企業が、自然エネルギー利用を認識・促進していただくことを目指しながら、弊社ではより環境負荷の低い継続的な動画配信サービスをご提供できるよう進めてまいります。

●グリーン電力証書システムとは

「グリーン電力証書システム」とは、発電されたグリーン電力(自然エネルギーから発電された電力)を証書という形で購入することで、間接的に温室効果ガスの排出を削減することができる仕組みです。
現在の日本の電力流通では"原子力や火力などの通常の電力""自然エネルギー電力"が区別して取り扱われていません。グリーン電力証書システムは、一般の電力会社から購入した電力分に「環境価値」を上乗せした金額を支払うことにより、証書が発行され、自然エネルギー発電者へは「環境価値」分の代金が支払われる仕組みです。まだ発電コストが割高といわている、自然エネルギーによる発電の普及に貢献することになります。

【株式会社 ストレンとは】

2000年より、低価格で動画配信を行っていただくべく、ストリーミングの
レンタルサーバーサービスを全国展開中。
ストレンとは、ストリーミングサーバーレンタルサービスの省略形であり、当サービスのブランド。
2005年6月2日に株式会社ストレンに社名変更。
月額500円からストリーミング配信ができる「ワンコインサービス」、動画視聴率が毎日確認できる
デイリーアクセスログ、「メタいらず」サービス、携帯電話向け動画配信サービス「ストレンモビ」など、
ストリーミング動画・音声配信の利便性を高めたサービスを開発・提供しております。

【本件の連絡先】

株式会社 ストレン
本社 広島県広島市西区三篠町2丁目4番22号302
TEL (082)537-0951 FAX (082)537-0952
E-MAIL info@strenweb.com
東京事務所
東京都中央区日本橋人形町3丁目3番10号 2F
TEL(03)3664-1990 FAX(03)3664-5398
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]