エントリーからミッドレンジ・サーバー市場に最適化したサーバーOS 「Turbolinux 11 Server」本日より店頭販売開始

TLホールディングス株式会社

2007-11-29 11:00

ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一)は、LinuxサーバーOSの新製品「Turbolinux 11 Server(ターボリナックス・イレブン・サーバー、以下11S)」を本日より出荷(店頭販売)開始することを発表しました。

11Sは、企業のインターネット/イントラネットのフロントエンドで利用するエッジ系サーバーやアプライアンスサーバーとして長期間安心して運用できる機能やソリューションを標準で備えています。従来の当社のサーバー技術を集約しつつ、負荷分散ソフトウェアやZendソリューション、TOMOYO Linuxなどターゲット市場に最適化したソリューションをインストールCD1枚で導入することができます。通常ライセンスのほか、11SをゲストOSとして利用する際の「Turbolinux 11 Server VM Guest OS Edition」、年間テクニカルサポートを提供する「Turbolinux 11 Server Standard Platform」の3ラインナップを揃え、企業システムにおけるITリソースの効率化と運用コストの低減を強力にバックアップする製品構成となっています。

■ Turbolinux 11 Server
価格 : 47,000円 (税込 49,350円)
ソフトウェア使用許諾権 : 永久ライセンス
対応アーキテクチャ : x32 , x64
無償アップデートサービス期間 : 2012年11月まで (5年間)
サポート : 90日間のインストールサポート

■ Turbolinux 11 Server VM Guest OS Edition
価格 : 28,000円 (税込 29,400円)
ソフトウェア使用許諾権 : 永久ライセンス
対応アーキテクチャ : x32 , x64
無償アップデートサービス期間 : 2012年11月まで (5年間)
サポート : 90日間のインストールサポート
※ Turboinux 11 Serverを1ライセンス導入し、同一の仮想プラットフォームにおいてゲストOSを導入する際に適用可能なライセンスです。

■ Turbolinux 11 Server Standard Platform
価格 : 85,600円 (税込 89,880円)
ソフトウェア使用許諾権 : 永久ライセンス
対応アーキテクチャ : x32 , x64
無償アップデートサービス期間 : 2012年11月まで (5年間)
サポート : 1年間のテクニカルサポート、インストールサポート

■ Turbolinux 11 Server 詳細ページ
(リンク »)
■ Turbolinux 11 Server 各社エンドースコメント
(リンク »)

なお、11S自体はLinuxのライセンス規約GPLのもと当社Webサイトで公開いたします。だれでもダウンロードし無償で導入することができ、また11S商用ライセンスを導入する際も事前の検証やライセンスの切り替えなどスムーズに行うことが可能です。

LinuxはLinus Torvalds氏の商標または登録商標です。ターボリナックスおよびTurbolinuxは、ターボリナックス株式会社の商標または登録商標です。その他、記載された会社名および製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースの付帯情報

Turbolinux 11 Server

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]