ITRON

用語の解説

ITRONとは

(アイトロン,)
ITRONとは、東京大学の坂村健が中心となり推進しているTRONプロジェクトによって設計された、組み込みシステム用のリアルタイムOSのことである。
ITRONは、TRONプロジェクトのサブプロジェクトとして1984年に仕様の策定が開始された。 1987年に初めてITRON1が公開され、ITRON2、μITRON2、ITRON3とバージョンアップを重ねている。 ITRONの仕様はカーネルに重点が置かれており、コンパクトでリアルタイム性に優れているなどの技術的特徴を持っている。 また、オープンアーキテクチャで仕様が公開されている点も特徴のひとつとなっている。 国内では、組み込みOSとして、ITRONが最も多く採用されている。 2008年11月現在、ITRONの最新バージョンの仕様は、μITRON4.0となっている。 なお、組込み機器の高度化や複雑化へ対応するため、次世代ITRONとしてT-Kernelシリーズへの移行が推進されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]