i-mode

用語の解説

i-modeとは

(アイモード,iモード,)
i-modeとは、NTTドコモが提供する携帯電話によるインターネット接続サービスの名称である。
i-modeは1999年2月にサービスを開始し、順調に加入者を増やしていった。 「公式サイトと課金」というビジネスモデルをベースに、携帯電話業界の発展に大きく寄与し、「携帯でネットに繋ぐ」という日本独自の携帯電話文化の立役者となった。 i-modeの「i」は、interactive(インタラクティブ)やinternet(インターネット)、i(私)などの意味が込められているとされる。 ちなみに、905iなど機種名の末尾に付与されている「i」はiモード対応端末であることを意味している。 コンテンツ記述言語にHTMLのサブセットであるCompact HTMLを適用したことでコンテンツの充実を生み出した。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]