ITパスポート試験

用語の解説

ITパスポート試験とは

(アイティーパスポートシケン)
ITパスポート試験とは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が2009年度から実施する、情報処理技術者試験のレベル1に相当する試験の名称である。
ITパスポート試験は、初級システムアドミニストレータ試験(初級シスアド試験)に替わるものとして登場した、エントリーレベルの試験である。 初級シスアド試験と比較すると、ITパスポート試験は、出題範囲はより広範になり、難易度はやや易しくなったとされる。 ITパスポート試験の出題範囲は、経営全般を扱う「ストラテジ系」、IT管理関係を扱う「マネジメント系」、IT技術関係を扱う「テクノロジ系」、の3つの分野に大別されており、そこから、さらに9つの大分類と23の中分類が設定されている。 出題数は全100問、1000点を満点とする。 総合得点が満点の60%を満たし、かつ、3つの分野ごとに満点の30%以上を満たしていた場合に、合格となる。 ITパスポート試験は、春と秋の年2回実施される。 2009年の時点ではペーパーテスト方式で試験が行われるが、2011年を目処にCBT(Computer Based Testing)と呼ばれる入力方式が採用される予定となっている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]