インシデント制

用語の解説

インシデント制とは

(incident system)
インシデント制とは、サポートセンターへの問い合わせを質問の時間や回数で捉えるのではなく、1つの問題とその解決までを1単位としたサポート形式のことである。
主に有料の電話サポートで適用される。 一般に、無料のサポートでは電話などの問い合わせの件数によってサポート限度を設定しているが、インシデント制によるサポートでは、あるひとつの質問の内容(インシデント)の解決までに、複数回の問い合わせを要したとしても、1件の内容とその解決までを1インシデントと見なす。 従って、1回の問い合わせであっても、2件の質問が含まれる場合、2インシデントと換算される。 それゆえ、インシデント制では、ひとつの問題とその解決ごとに料金が発生し、電話の回数や時間によって料金が決まるわけではない。 具体的には、例えば米マイクロソフト社は「Windows XP」製品などで、インシデント制が採用されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]