Microsoft Azureへの直接移行を支援、“即クラウド化”でサポート終了リスクを低減――FIXER

Microsoft AzureでOSアップグレードを最後に

 「Windows Server 2003クラウドお引越しプラン」の最大の優位性は、移行作業の工数を劇的に削減できることだ。これまでの移行作業手順は、アセスメント(環境調査)にはじまり、アプリケーションやミドルウエアの互換性を検証するための環境を構築し、実際に検証をしたうえで、移行計画を立てるのが一般的だった。特に、データ移行や業務アプリケーションの検証は、膨大な時間と労力、そしてコストが必要になる。しかし、これでは調査と検証だけでサポート終了期限を迎えてしまう可能性がある。

  「どのアプリケーションがクラウド化できるのかを検証している間にも時間は過ぎていきます。Windows Server 2012で稼働するものは、Microsoft Azureでも稼働する可能性が高い。まずはMicrosoft Azureに移行し、どうしても(Azure上では)動かせない業務アプリケーションだけをオンプレミス環境で運用する方法もあります。たとえ、100%移行できなくても大半をクラウドに移行することができたら、それだけでもリスク軽減になります。オンプレミス上で移行しなければならない対応範囲の絞り込みができ、作業リソースを集中することができます。その結果、移行の成功確率が上がると想定しています。まずは移せるものから移していくことをご提案いたします」(堀ノ内氏)

 PaaS(Platform as a Service)として提供されるMicrosoft Azureは、専任のIT部門がなく、時間的、コスト的に移行作業に余裕のない企業にとって最適なソリューションだ。そのメリットは、スケーラビリティと柔軟性である。ユーザーは、サーバやストレージといったハードウェアリソースを、必要に応じて追加したり削減したりできる。利用したリソース容量に応じて課金されるので、「ピーク時に合わせたキャパシティプランニングという概念から解放される」(堀ノ内氏)。もちろん、Microsoft Azureであれば、OSやミドルウエアのバージョンアップは、マイクロソフト側がすべて実行する。

 なお、Microsoft Azureへのアップロードとアプリケーションの動作検証は顧客側で行うが、システムの稼働に問題が発生した場合でも、個別案件として同社の支援を受けることもできる。FIXERの主力サービスである「cloud.config」は、24時間365日のフルマネージドサービスだ。通常からそうしたサポートを担当している熟練技術者による支援体制も整えられている。

 堀ノ内氏は、「『OSの製品ライフサイクルごとにバージョンアップに悩まされ、アプリケーションの移行作業をするのは、これで最後にしませんか』というのがわれわれのメッセージです」と語る。

 Microsoft Azureに移行すれば、システムの"お守り"に貴重な時間もコストも労力もかける必要はない。システム環境を構築する手間や時間を大幅に削減することで、企業はビジネスのスピードアップを実現できる。現時点において移行作業に着手できていない企業は、ぜひ、"即クラウド化"を考えてみてはいかがだろうか。

提供:株式会社FIXER
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部  掲載内容有効期限:2015年7月15日
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]