XMLデータベース

用語の解説

XMLデータベースとは

(エックスエムエルデータベース,XML database,XMLDB,)
XMLデータベースとは、XML文書をデータとして扱うデータベースのことである。
XMLデータベースは、必ずしも厳密なスキーマ定義を行わなくてよく、整形式のXML文書であればデータベースを構築することが可能となっている。 そのため、リレーショナルデータベース(RDB)のような他のデータベースの形式と比べても柔軟で拡張性が非常に高い。 XMLデータベースは、多くの異なる項目を含んだ多様なデータを扱う場合や、後から項目の追加などの仕様変更が予想されるデータベースの構築などに適しているとされる。 またXML文書はそのままXMLデータベースの文書形式として使用できる。 XMLデータベースは、これまで一般的であったリレーショナルデータベースなどと比べると、拡張性が高い分パフォーマンスに難点があるとされてきた。 しかし最近ではパフォーマンスの問題も改善され始めている。 代表的なXMLデータベースの製品としては、NeoCoreXMSやThe Apache Software FoundationのXindiceなどがある。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]